image

 

片づけを進めるうえで

「ときめくモノを残しましょう」

という考え方がありますよねチュー

 

でもその

ときめくモノがわからない!

という方もいるのでは?

(汚部屋時代の私がそうでした)

 

 

そこでこんな資料をつくっちゃいましたチューキラキラ

 

 

公式LINEご登録で

『ときめきがわからないあなたへ♪

その理由と解決方法3つ』

資料プレゼントしますラブラブ

プレゼント受け取りはこちらをタップ

↓↓↓

 

 

 

『お片づけサロン』主宰

整理収納アドバイザーの

たきた麻里です

image

 

 

本やSNSを見て、

自分で片づけてもリバウンドしてなかなか片付かず

何年も気持ちがモヤモヤしていた女性が

 

『お片づけサロン』で

モノと向き合いながら

自分だけの残すモノの軸を見つけて

 

片づけ力が身につき、

突然の来客にもすぐに片付くおうちを

叶えられていますキラキラキラキラ

 

image

 

 

あなたはこんなことありませんか?

✔モノが多すぎてイヤだけど

捨てられなくて結局片付かない…

✔どこから手を付けていいか

わからない…

 

 

 

サロン生さんや過去の私もそうでした

過去の私は

自分がなにが好きかもわからなかったし

家なんてどうでもよかったんです

 

image

↑汚部屋時代の私の部屋

 

 

だからこの頃家にあったものは

もらったものだったり、母や家族が選んだもの。

 

 

 

 

でも整えてみてわかったんです

どうでもよくなんかなかった!

 

 

 

自分で選べたっていう達成感

自分が好きなモノを眺める幸せ

嫌いなモノを手放すことだってできる!

 

 

本当は片づけたい

気分の上がる空間にしたい

 

 

でもそもそも家に自分が気に入ったものなんて

一つもないかも…

そんな状態だった私が

どうやって自分で選べるように

なったのか?

 

 

試行錯誤で見つけた方法を

資料にまとめて無料プレゼントします

↓受け取りはこちらから

image

 
 
受け取ってくださった方から
さっそくご感想もいただいています
 
image
➡なにげなく取り組んでいる片付け
自分に合わないところからスタートしているかもしれません。
資料をみて、考えて下さってありがとうございますキラキラキラキラ
 
image
➡お子さんにも自分で考える力を
つけてほしいですよねキラキラキラキラ
資料がそのきっかけになれて嬉しいです
 
image
➡自分で気づかないところが
片づかない原因が隠れているかもしれません
資料を読んで考えて下さり
ありがとうございますお願いキラキラキラキラ
 
 
↓タップして登録する
image
 
 
タップしても表示されない場合は
ID検索
@203oggcy
 
 
ぜひ登録して
あなたのお悩み解決に
 
役立てて頂けると嬉しいですニコニコキラキラキラキラ
 
 
最後まで読んでくださり
ありがとうございましたお願いキラキラキラキラ