一喜一憂 | ニャンコと一緒に

一喜一憂

当落のお知らせが届いた。
NEWSコン、秩父宮のコンサートからハズレたことがなかったけど今回、落選した。

在宅介護の今、出かけるのは容易ではない。それもあって、以前より落選に落ち込むことは少なくなっている。たぶん、現況を考えれば入場者数も減らして居ると思うし。是が非でも行きたい!

…という熱意が薄れているとも思う。

欲をかきすぎても良くないけど、目には見えない意思の力みたいなのもあると思うから。

まぁ、いつかまた行けるときもある。と、思えるようになっている。
そしたら、少しして舞台の当落のお知らせも届いた。

3クチ応募していたらしい。すっかり忘れてた。家族の推しなので、とりあえず応募しておくか…くらいの気持ちだった。舞台にしても、今は観客席を空けているし、そもそも情報局の枠も普段より少ないと思う。
メールを開くと、誠に残念ながら…の文章。登録している担当でもないから当然の結果だね。

次の結果も同じ。少し開いて3クチ目メールの

お知らせが届いた。目に飛び込んで来たのが

「おめでとうございます!」ヘッ👀!当選⁉️

ビックリポン⁉️こんなこともあるんだ。私の何倍も申込みした娘は全滅していた(担当なのに)。

1回でも行けるのは嬉しい‼️と、喜ぶ声にこちらも嬉しくなった。

ジャニーズあるあるなのか、情報局あるあるなのかわからないけど、Jr.枠は厳しいと云われる中、担当でもないのに当選するなんて不思議な気分になった。

そういえば、今日の運勢が1位だった。

きっと、これだったんだね。(^_^)v