RS2.0、2回目の走行です。

動画で紹介しわすれましたがサーボ変えました。

作ったときにありあわせのサーボが10年以上前のサーボと数年前の中華サーボしかなかったので、

中華サーボを付けていました。

20kgと意味不明な性能、1500円ぐらいだったと父が言ってました。

何が20なのかホント意味不明。

手頃なのを父がメルカリで購入。

SRで動くフタバの少しだけ古いサーボになりました。

SR用の受信機を持ってなかったので普通に接続です。

それでも十分な感じで動いてくれました。

 

6PVに変えてからフタバで揃えたい欲求があるので少しづつフタバにしていこうと思ってます。

最近、6PVをサーキットで見かけることも多くなってきて少しだけ仲間が増えた感があります。

 

この日持ってたRDXとTT02RS2.0、どれもかっこよく、気にってます。

ボディが被っていて少しわかりづらいですがRS2.0の低重心な感じ、かなりかっこいいです。

 

走りも安定していていい感じです。

コスパ的には最強なんじゃないかと思います。