ヨコモのGT-1は、そのシャープなレスポンスが気に入っていて、
サーキットで走らせるのが本当に楽しいんでいます。
クイックなハンドリングと安定感、
セッティングを変える所が少なく、簡単に走らせられるのが魅力ですね。
そんなGT-1に夢中なのですが、
最近、タミヤのTT-02が気になるようになりました。
最初にTT-02を走らせた時は、すぐに転倒してしまうし、少し扱いにくさを感じていました。
「入門用なのでしょうがない」と思っていました。
(チャンネル登録お願いします)
でも、最近改めてTT-02を走らせてみると、以前感じた扱いにくさが、なんだか可愛らしく思えてきたんです。
転倒しやすいところも、セッティング次第で変わる奥深さがあるのかもしれません。
GT-1も素晴らしいですが、TT-02の親しみやすい感じに、今は惹かれています。
少しずつカスタムするの挙動が変わって面白そうです。
最初は少し苦手意識があったTT-02ですが、今は魅力を感じています。
GT-1とは違う良さがあることに気づきました。これからもそれぞれのラジコンを楽しんでいきたいです。
どっちが好きかは微妙なぐらい急上昇です。