おかもとまり
自撮り&メイク本はコチラから。


ものまねメイク
過去記事はコチラ
パソコン・スマホ
ケイタイ



口紅ものまねメイク術口紅
連載・第88回目は…リボン


『あまちゃんの能年玲奈さん風さん風ものまねメイク術』ですニコニコキラキラキラキラキラキラ


photo:17




能年玲奈さん風さん的
ものまねメイクPOINT!

『透明感アップメイク』

※能年さんは、ナチュラルメイクというより、素肌に近い薄メイクです。なので、完璧に似せるより、雰囲気•透明感を似せるメイクになります。


①(ベース)

BBクリームでナチュラルにベースを。気になる部分をコンシーラーでカバー。

固形ファンデーションをブラシにとり、お粉変わりに整えます。(ナチュラルなのにキレイにカバーできます!)

肌のくすみが気になる方は、BBクリームの前に、ブルーの下地を薄く塗ると透明感がアップします。



②(眉)

photo:05



ナチュラルな眉毛を作ります。

眉の下部分は真っ直ぐになるように。眉頭から眉毛も真っ直ぐに。眉山は、目の終わり辺りまで作り、眉尻は少し下げます。

グレーのアイブロウペンシルで描き、ブラシで馴染ませます。




③(アイメイク)

★アイシャドー★

涙袋に、パール系の肌馴染みの良いホワイト系のアイシャドーを。

★アイライナー★

ブラックのペンシルアイライナーを使います。

photo:14



黒目終わり~目尻にかけて、半円を描くように、ラインを薄くひきます。

下ラインも、
黒目終わり~目尻にかけて、まっすぐと薄くひきます。

✨作る!涙袋ライン✨

ブラウンまたは、グレーのアイブロウペンシルを使います。

photo:06



涙袋のくぼみから、

photo:07



うっすら「薄く」ラインをひきます。

パウダーファンデーションを軽くつけたスポンジで、ラインをぼかします。


★まつげ★

ビューラーで睫毛を上げてから、ブラックのマスカラを塗ります。




④(チーク)

淡いピンク色のチークを使います。

photo:18



頬の真ん中からサイドに向けて、ふんわり載せます。



⑤(リップ)

上唇が、とんがった山になるようにグロスを塗るのがポイントです。

コンシーラーで軽く唇の輪郭を消したら、クリア系の赤のグロスを塗ります。

photo:10



上唇の山が、下から上に、思いっきり上がるように、

photo:11



上唇の山に、ローマ字の「M」を描くように強調させるのがポイントです。

photo:13



使用コスメ
ヒートジュエル リップグロス
デビリッシュチュチュ


iPhoneからの投稿