ヤマボウシ
ヤマボウシを見つけました‼
嬉しいです。
ハナミズキと間違えそうですが、、
ハナミズキは花弁の真ん中が窪んでいますね。
ヤマボウシは先端が尖っています。
ヤマボウシは原産が日本らしく、山法師、と書きます。
白い花弁を法師の頭巾に見立てた、とか?
そもそも
そんな花の名前を誰が付けたのでしょう。
素敵な感性ですね。
花言葉も、一体誰が付けたのかしら、
友情、らしい。
因みに
ハナミズキは外来種で
アメリカヤマボウシ、
とも呼ばれるそうです。
うん、これは普通、かな😅
夏が訪れる前の高原に行くとあちらこちらに
このヤマボウシの白いは花*花を見つけます。初夏の爽やかな風に回りだしそうな花ぴらの形は、風車のよう(*^-^*)
そして
ヤマボウシは上皇后様の御歌を想わせてくれます。
四照花(やまぼうし)の一木(ひとき)覆(おほ)ひて白き花
満ちしとき母逝き給ふ
満ちしとき母逝き給ふ