こんにちは😊

まりこです✨


前回、天職講座を受講して、過去の傷を「癒す」について書きました。


 

そう思えた時のことを、お伝えしたいと思いますキラキラ

 


講座では、自分の人生を振り返る工程があります。

嬉しかった過去も、辛かった過去も思い出します。

 


そして辛かった出来事を話す時、私は気合いを入れて話しました真顔ハッ

絶対にいろいろ聞かれると思ったからですもやもや

根掘り葉掘り、心えぐられるんじゃないかと笑

 


思い出して、思い出して…その先にヒントがあると。

それが「癒す」や「手放す」方法や近道だと思ってました。

 


実際、一人で向き合う時はそうやっていたし。

ノートと睨めっこして、何時間も経ち…、数日経ち…

あきらめて、また同じような悩みが出てくるの繰り返しでしたチーンガーン

 


話は戻って、

天職講座で辛い出来事を話した時の勝楽喜先生の反応は、

「それは辛かったね。大変だったね。」

 


以上!

へっ?それだけ?

ってマジで思いました。ごめんなさい笑

 


一緒に参加されている受講生や卒業生の方にもフィードバックをいただくのですが、

その方々も、

「大変でしたね。よく頑張ってきましたね!」

と言ってくれるんですおねがいラブラブ

 


なんていうか…

必要以上に傷をえぐられない

(必要な時はもちろん深掘りしていただけます)

まずは、傷ついた私を「辛かったね」と一緒に共感してくれる。

 


今までも、人に相談することもあったし、共感もしてもらえたけど…

なんか全然違う不思議な感覚だったのを覚えていますキラキラ

 


勝楽喜先生「辛かったね。大変だったね。」は、

ある意味なんの感情も乗っていないような…

でも他の人とは全然違う。

本っ当にあの瞬間、スーッと心が浄化されたんです!

信じられなーい!笑

 


後日、たまたまテレビで再放送された「鬼滅の刃~遊郭編~」で、宇随天元がお館様を思い出す場面を見て、

あ、あの時と同じだ!

と思いましたニコニコ

マンガだとこのページ。

アニメの声入りだと正にあの感覚でした!

私も言葉をかけてもらった瞬間、右ページの宇髄天元の表情のようになりました(ポーカーフェイスなので、心の中で笑)



文章では伝わりにくいんですが、

本当に「愛」を感じました。

 


ん~、なんって言ったらいいんだろう。

あ!

過去を思い出している今の私だけでなく、

その出来事が起きた時の辛いと思っていた私や、

その辛さを隠して必死に頑張ってきた私にも、

「辛かったね。大変だったね。」と言ってくれたような感じおねがいキラキラ

  


きっと私が誰かに言ってもらいたかったこと。

励ましや同情ではなく、純粋な言葉だった。

たぶん、この時の感覚は一生忘れないと思う!!

 

もうこの時点で、癒されてます!




辛いことの原因や思い込みを突き止めるのも大切だし、わかった時には達成感みたいなのがある。



でも、そこに時間をかけててしんどかったら本末転倒ガーンアセアセ



まずは、あの時の自分に「辛かったね。大変だったね」って言ってあげることが先だと改めて実感しましたニコニコピンクハート

そして、本来の自分で生きることに意識を向けるほうが、心の満たされ度が何倍も上がるアップアップアップ

何十倍?何百倍?何千倍も!!!笑



このことに気付いてから、私は悩む時間がだいぶ減りました笑い泣き

それよりも、みんなが言ってくれた自分の素晴らしさを感じるほうが幸せだもんラブラブラブ笑

 

天職講座、次回は8月から開催するそうです!

興味のある方は、ご連絡ください😊

最後まで読んでいただき、ありがとうございましたウインク流れ星