こんにちはニコニコ


今日は夫婦で在宅ワークの日です。
在宅の日のお昼ごはんはとにかくラクに
カップ麺とか前の日の残り物で
済ませるんですが、
今日はどちらもない!!!

ということで、レンジで簡単に

キャベツとひき肉の
醤油あんかけ丼

を作りましたナイフとフォーク





≪  レシピ ≫
【材料】
・豚ひき肉…200gくらい
・キャベツ….3-4枚
・塩….ひとつまみ
・しょうゆ…小さじ2
・鶏がらスープの素…小さじ1
・砂糖…小さじ1/2
・チューブ生姜….少々
・片栗粉…小さじ1


【作り方】
1. キャベツはざく切りにする

2. 耐熱ボウルにひき肉をいれて30秒加熱

3. ひき肉をほぐしキャベツと調味料を加えて混ぜる



4. レンジで1分加熱し
 ひき肉をほぐしながら全体を混ぜる

5. さらにレンジで2分加熱して全体を混ぜる


5. 器にごはんを盛り、4をかける

完成!


レンジで加熱するとひき肉が固まりやすいので
フォークで潰すようにしてほぐすと
全体が混ざりやすくなります◎


今回は常備している冷凍のひき肉と
冷凍のキャベツを使ってしまったので
ひき肉とキャベツの分量は目安です…キョロキョロ


丼ものなのでパッと食べたいときに
おすすめです照れ



読んでくださって
ありがとうございました☺︎


応援お願いします📣