こんばんはニコニコ


今日のごはんは、
馬刺しでした




義実家が九州で、
お義母さんが送ってくださいましたおねがい


柔らかくて生臭さもなく、
とっても美味しかった〜!


馬刺しはお家ではなかなか食べられないから
とっても嬉しい…!


2人で食べるには多いかも?とか言ってたけど
普通に食べきってしまった。
お醤油も九州の甘いお醤油でいただきました照れ
(お醤油も以前お義母さんが下さったやつ)



わたしは関東側なので甘いお醤油って
正直すごく違和感があったのですが、
お義母さんがお醤油をくださったので
使っているうちに好きになりましたOK


お刺身とかは普通に関東のお醤油だけど、
煮物とか甘みやコクがほしいときは
九州のお醤油、という感じで分けて使っていて
今では必須の調味料のひとつです。



来週は土用の丑の日ということで
今度は私の母が鰻を送ってくれたらしいおねがい

なかなかお互いの実家に帰れないけど、
親の優しさがありがたい今日この頃です。



おつまみにトルティーヤチップスを買ったので
簡単サルサソース風。
これはまだ研究中なので自分用の備忘録です…

・トマトソース缶
・玉ねぎのみじん切り
・塩
・パクチー
・クミン
・レモン汁
・胡椒
・オリーブオイル

トマトソースと玉ねぎをまとめてレンジで
1分加熱してから調味料を混ぜてみました。



美味しかったけどパクチーが強すぎたので
今度は少なめで作ってみたいと思いますキョロキョロ


美味しいサルサソースが出来るようになったら
紹介したいなと思います!ナイフとフォーク


読んでくださって
ありがとうございました☺︎


応援お願いします📣