これは友人の映画監督/写真家のAMIY MORIさんから贈られた
イタリア製のタオル。
世界の素敵なタオルを扱うカラカラというタオルサロンで
Mr. F とMrs. F と金刺繍を入れてくれた特別な一品。(二品)。
Fは苗字の頭文字。
タオルって水滴が拭ければ機能は満たしてはいるんだけど
それ以上のものがあるとこれを使う度に思う。
肌ざわりが上質だし見た目もへたらず、見てて嬉しくなる。
そういえば前に「DRESS」の座談会で風水の方が
ボロタオルを使ってるようじゃ女がすたり恋愛運も下がります。
身を清めてまず最初に触れるタオルは絶対にいいものを!
と言ってたっけ。
(これ聞いて「 家じゅうのタオル全部捨てました!!!!!」と言った女子がいた)
確かに、小さなことのようでいて意識が全く変わる気がする!
幸福な気持ちになる・大切に扱う→それがエレガントな物腰につながり
→結果的に運気が上がったりもする
という事なのかもしれませんね。
日常生活における触感って大事だなと最近つくづく思う。
うちにもあるボロタオルをついに捨てる決意をしつつ、
Mr.&Mrsタオルみたいに五感がよろこぶ品物選び 心がけよう。