少数民族の衣装は本当に可愛いです。
もちろんこのあと、「まにーまにー」と言われました。
日本では、例えば七五三のように着飾った小さな子が
旅行者にチップをねだるとかは見た事がないですよね。
貧富の差が大きい国々ではよくある光景です。
ここから足を伸ばし山岳地帯に行くと、日本でも有名な首長族の村があり
彼らの生活を見学できるようなのですが、旦那さん的には
人の生活を見世物にしたのはあまり見たくないな。
という事だったので行きませんでした。
ただ、それによって彼らが潤うという事があるので、難しい所です。