銀座のホテル西洋
華麗なのに奥ゆかしくて静かなホテル
ここのティーサロンは落ち着いていて とても素敵でした。
でした、というのは、ビルの売却によりこの5月末で
惜しまれながら歴史に幕を閉じるからです。
フランスから帰国していた中村江里子さんとこちらで 「ラストお茶」をする機会がありました。
サングラスのアヴァンギャルドなおふたりは仲良しの湘南姉妹さま
束の間のランデヴーでしたが楽しかったです。
(この服装、下半身にすべてのポイントがあるから写真撮ると恐ろしく地味だな・・・)
江里子さんは銀座っ子でもあり ここには特別な思い入れがあるため、
西洋銀座の公式ページにも直筆コメントを寄せられています。
http://www.seiyo-ginza.co.jp/archive/#020
このページを見ると、皆このホテルを愛していたのですね。
江里子さんブログ ではさらに熱く、
「どうにかならないですか?」
「あ~~、何とか阻止出来ないですか?」
「私はこれからどこに行けばいいのでしょう」
↑とまで書かれていて、思い入れの深さが伝わります。
私はこれを飲みました。
生姜のロイヤルミルクティなのですが
蜂蜜を入れて飲むのは江里子スペシャルらしいです。
あたたまるし、まろやかでとっても美味しい。
綺麗なお店は毎年出来ているけど 歴史と人によって作られて来た雰囲気やサービスは
一朝一夕でできるものではないし、残念ですね。