TRAIN社長 の愛娘かおりさん
LINEの文面から、就職し慣れない職場で消耗ぎみなのが伝わった
ので
「どしたっ!大丈夫っ! (゜□゜ ) 」
という事で有休だった昨日、彼女の会社の近くでランチしました。
風に吹かれながら目玉焼きとミニパンケーキとサラダを食べました。
皆いろいろ悩みつつがんばってるなあ。
会社員だったり経営者だったりフリーだったり様々ですが、 働くおんなのこについて思うのは、
甘えるわけじゃないけど なんだかんだ言ってデリケートだって事です。
気持ち的にるんるんしてないと 簡単にしおれてしまう。
でも、ひとたび るんるん すると下手したら男性よりタフかもしれない。
ちなみに私は毎日半端に遅くなるより いっそのこと休日出勤したりする方が好きですが
その方が自ら選んだ形でやっていると思え
「よーっし☆ がんばるぞー☆」 みたいに前向きになれ、精神衛生上良いのです。
忙しくても自主的であればエネルギーは湧いて来て どこまでもトランス状態でいけるのに、
「なんで?なんで?」 とか思い始めると途端に体もぐったりするものだと思う。
るんるん が もんもんになった状態で日々をただこなし
最終的に
・辞める
・病む
になるぐらいなら、それこそ頑張った期間が水の泡になる。
どうしたら自分がるんるん前向きにできるか考えて、
状況が悪ければ変えられるようにがんばって、
(但し他人を変えようとすると もっともんもんする)
それでも根本的に幸せになれなさそうならすっぱり足を洗う。
恋愛などにおいてもそうだと思うのですが、
時間の絶対量とかではなく 現在の心が満たされて・さらに前に向いて行けるかどうか、
そこがポイントなのかなーと思います。