近いのにめったに足を踏み入れない竹下通り。


たまには原宿駅から、明治通りまで 竹下通りツアー旗振・黄をしましょう。



気恥ずかしくなる青いエネルギーテレっが充満しててすごいです。




◆くぼまりブログ◆










竹下口すぐの 「PARIS KIDS」 


◆くぼまりブログ◆






こんな風にジャンクなヘアゴムやバッジやカチューシャなどが並びます。



◆くぼまりブログ◆




あーーーーーっっ!!!!!!!!! びっくり ! これ!!!!!


私小学校の時ここで買った!!!!でかボタン型バッジ!!!!


すごーーーい!!!これなつかしすぎるーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



ピンクのギンガムチェックボタンのバスケットシューズを履いて


ランドセルランドセルにパステルカラーのバンドエイド絆創膏をたくさん貼って登校していた時、


エメラルドグリーンのパーカーにこの でかボタンバッジボタンをつけてたのー!!!!!



この興奮をわかってくれるのはユウカさん(姉)だけだけど...... 


◆くぼまりブログ◆




ここ全く変わらないなあ~~。








そのお向かいの「HARADA’S」もたぶん建て替えてないし全く変わらない。


だって原宿クリニックの電話番号、先頭に3が付け加えられる前だもん!!


(ある時東京の電話番号の先頭に一斉に3がつけられるようになった)


ここで赤いストライプのリボンブラウスと水色のミニを買った記憶。


◆くぼまりブログ◆



お年玉を手に何往復もしたこの道、中学になると小バカにするようになり渋谷へと移るのですが・・・







原宿と言えばいまだに くれーぷクレープ 



◆くぼまりブログ◆





◆くぼまりブログ◆  







↓むかしの、そふと。ピンクギンガムハートみたいなノリでファンシーです。星星星shokoponshokoponshokopon


◆くぼまりブログ◆








このあたりに スーパーファンシーな


「Milky☆way (みるきー☆うえい)」笑星星星sei というカフェがあって

星座別パフェいちごパフェ に星がのってて◆くぼまりブログ◆ (おひつじ座~うお座まで種類がある)


サンドイッチのお皿もお星さま☆◆くぼまりブログ◆





星うらないがコースターに書いてあったのを覚えてます。

☆star+kira*星星星sei



※サンシャイン60通りの入口にまだ池袋店として営業してるらしいです!生きた化石sei





ここ知ってます?


「ブティック竹の子筍」 !!!!


たぶん「竹の子族」の時から全く変わらない姿勢でやっている。


どこで仕入れるんだろう・・・


◆くぼまりブログ◆



◆くぼまりブログ◆ 試着してみようかな・・・ドキドキ









カラフルなパニエがいっぱい。



◆くぼまりブログ◆





スカートの下に入れてふくらませるだけでなく




◆くぼまりブログ◆  


いっそこんな感じで重ねばきして見せちゃいましょう。 










ここは現代中学生女子の聖地、「ピンクラテ」といいます。


春休みには各地方から聖地巡礼に来る中学生女子でごったがえしてました。



◆くぼまりブログ◆




店内の9割がピンクの小物、おっきい旅客機がドーンとあり、その中もお店になっていて


ピンクの制服を来たスチュワーデスのマネキンが。


店内には大音量で「AKB48」が流れ それに合わせて中学生女子がフリを踊っていています。




◆くぼまりブログ◆





◆くぼまりブログ◆

















喧騒に疲れたら「ブラームスの小経」 へ。


ちょっとヨーロッパの路地裏みたいで好きでした。


◆くぼまりブログ◆









基本的に静かな所が好きなのでどんどん人気の無い方無い方行くと

最終的にここへ行き着きます。ふう・・・・
◆くぼまりブログ◆



ここで、日頃から親しくしてる野良猫達と ひとたわむれ ネコねこねこねこ








竹下通り、たまに行ってみると面白いですよ。






裏原宿、表参道、いろんな顔を持つ原宿。 愛してます。ハート愛





◆くぼまりブログ◆ border= 女優ミラー オフィシャルサイトはこちら

◆くぼまりブログ◆ border= マカロンストラップ オフィシャルサイトはこちら

◆くぼまりブログ◆ border= ジュエルクリップ オフィシャルサイトはこちら
◆くぼまりブログ◆  ステイフィット オフィシャルサイトはこちら



ブログランキング・にほんブログ村へ
応援して頂ける方はCLICK!にほんブログ村ランキング投票