今朝は東京地方も雪です
!
こんな日は東北チックに しっぽりと いい感じです。

しばれるな~。
ずっと前、秋田県男鹿市の方から贈り物![]()
が届きました。
「こんど、男鹿の名産を送ります」 と言っていただいていたので、
「わーい
稲庭うどんかな
きりたんぽかな
」
とルンルンで箱をOPEN!
ギャーー!!!!!!!!!!
それは毛のついた、荒削りななまはげの面!!!!!
本気で心臓止まるかと思った・・・・・・・・
説明書きによると、どうやらこれはすごくいいものらしく
深夜ひとり、古代よりののみを用い一刀一刀 一心不乱に彫り上げた逸品 だそうです・・・・
・・・・・・・・・どうしたらいい。。。。
飾るわけにもあげるわけにもいかず、しまいこんで長いこと持て余していたのです。
大掃除のたびに、「んっ?この箱なんだ?」 と開けるたびに
ギャーー!!
毎回心臓止まりそうになってました。
でもそんないいものなら、うちの死蔵品にしとくのはもったいないことです。
母 「秋田料理屋さんに寄付したらどうお」
私 「それniceアイデア!!
」
そこで秋田料理屋さんを探すことにしました。
せっかくの逸品、六本木のなまはげダイニングとかそういうのじゃなくって
親父さんが切り盛りしてる渋くて味なお店じゃなきゃやなの。
都内で数件ピックアップしました。
いきなり持っていくんじゃなくて下見に行くことにしました。
浅草の「あらまさ」というお店。
店内は煙のしみ込んだ木の柱。 推定80歳ぐらいの大将がお燗
をつけてくれる。
myなまはげを寄贈するに申し分のないお店でした!
↑この写真を撮ってたら、大将が血相変えて 「(きりたんぽは)まだ入れちゃだめだ!!
」 と言いに来ました。
冬のうちにもう一度来て、プレゼントしよう♪
(ありがためいわく&断られたらどうしよう・・・
)
とにかくなんでも、適材適所にないと意味がないと思うのです。
また後日結果報告します★
へばね~★(ばいばい)![]()
女優ミラーオフィシャルサイトはこちら
。
プチパースポシェット オフィシャルページはこちら。










マジックショールオフィシャルページはこちら
ワイヤーコサージュ オフィシャルページはこちら

