姉の親友のよしこさん。
彼女は10歳年下の上野動物園の飼育員の男性とご結婚され!
(最近だけで、私のまわりで約10歳年下の男性と結婚した人が数えたら5組ほどいる)
姉の結婚式でお会いした時、とってもお似合いの素敵なカップルだったのです
彼はマダガスカル館の担当で、ふたりの新婚旅行
はマダガスカル。
ペットはマダガスカルの「テンレック」という動物。
「うに」 「たわし」と名をつけ、それはそれは可愛がって・・・と、
彼女も彼の趣向を自然に受け入れた とてもいい関係だなと思いました
↑※遊びに行った姉によると、とってもおっとりしていて手の平で寝ちゃったり、とっても可愛かったそうです![]()
でも最近どっちかが死んでしまったそう・・・。

(ウニだかタワシだか忘れた)
お正月、よしこさんから姉に連絡が。
「彼、異動になるの」 と。
どこに異動になったと思います?
なんと!!!
パンダ担当
になるそうです!!!!
トントン、リンリンが亡くなり、今パンダ0匹の上野動物園に
今月、中国から2頭のパンダが来ることになり(公開は春)
「ついにパンダがやってくる!!」と垂れ幕が張られてたり
パンダクッキー、パンダパン発売と大騒ぎですが・・・・・
そのパンダ担当☆
石原慎太郎都知事によると、プレゼントではなく、あくまでレンタルで
東京都が中国側に支払う額は年間約8000万円!!!
10年契約を結んだから・・・8億円もの費用を支払うんです。 w(゜○゜)w
自然死であると証明できない死亡における賠償額は約5千万円。
以前兵庫県でパンダが急死した時は、中国側へ4100万円を支払っているそうです。
そうとう責任重大!!!こわいーー!!
という事は、よしこさんの旦那様はまだ20代で若いのに飼育員としての確かな腕を認められたのだと思います。
![]()
今月下旬に来日する2匹のパンダたちは
四川省の「臥龍(がりゅう)保護センター」で生まれました。
私ここ行ってみたい・・・パンダ保育園・・・。
日本だとおっかなびっくりガラスの向こうなのに、ここだと
ラフに子パンダがいっぱいころがってるの!!!!!!
移動のようす
今、どうにかしてよしこさん経由で、パンダ舎に入らせてもらえないか たくらみ中です。
女優ミラーオフィシャルサイトはこちら
。
プチパースポシェット オフィシャルページはこちら。







マジックショールオフィシャルページはこちら
ワイヤーコサージュ オフィシャルページはこちら


