男性が仕事へ行くとき帽子をかぶったらいいのに。
昔は御用聞きも靴みがきもハンチング、
タイタニックの港のシーン見たって全員かぶってるし、
いつ何故どうしてかぶらなくなった![]()
いま天国にいる祖父母のデート写真では、
ピクニックなのに祖父が帽子をちゃんとかぶって来ている。
たぶん三脚を持参して
「じゃ 撮りますよ」 (小津安二郎風に) と言って・・
キャップやニット帽、ジョニーデップ系のおしゃれ帽は別。 背広で。
昔はマナーだったのに、いま会社にかぶって行ったらキザ or けしからん扱いされそう。
シャツの第4ボタンまで開けるより、よっぽど色っぽいのに。
そもそも男性はけだものであり、紳士なんかじゃない。 だからこそ
それを理性で抑制して社会に適応させる、という行為が、かえってセクシーなのだと思うのです。





