道民ながら初めての観光地へ。
大倉山ジャンプ競技場
夏季営業中はリフトで山頂まで行けるので
何となく日の入りの時間に合わせて、オリンピックミュージアムも行って来ました
展示物だけで無く、シュミレーター体験なども出来て楽しいですよ。
リュージュ
スピードスケート
クロスカントリー
アイスホッケーキーパー
スキージャンプ
VR体験 等等
さぁ、リフトで山頂?ジャンプ台頂上へ。
たっ高い。
リフト🚠怖い。
スキーやボードで乗り慣れているはずなのに
雪がないと怖いとか笑えますよね。
少し待って、日の入り時間です。
市内一望です
何だか最近夜景ネタ多目ですが‥笑
大倉山はマイナスイオンたっぷりです。
帰りも勿論。
リフト!
下りの方が怖い。。
でも綺麗な夜景付き。
でも途中で時々止まるんですよね、怖かった。
市内在住なら割引でお安くなるので、是非行ってみてほしいです。
多分、札幌オリンピックを想定して施設も整備されていたのではと思います。
生きてるうちに、招致として実現してもらいたいと思いました
おまけ。
メスのクワガタ(違う虫だったら💦)
少年は怖がってました
今日は父子で実家訪問、バッティングセンター&大型銭湯で漫画読みまくりに出掛けて行きました。
エスコンとかプールとか夏の遊びは沢山あると思うけど。
面倒だー、水が汚ーいらしい。
(銭湯だって清潔ではないと思うよ)
まぁ1人にしてくれたら、
私は嬉しいので行ってらっしゃーい♪