娘ちゃん
1歳と10ヶ月と
なりましたピンクハート



ですが未だに
特に言葉の発達はなくアセアセ



わ~お♪を
少し歌えるようになったかな?
というところです(笑)



でも
言葉を発する時は
決まって小声になるので
私たちが耳を澄まさないと
あまり聞こえません(笑)
泣き声くらいのパワー使ってほしい(笑)



食事面では
緑の野菜を
ガツガツ食べるようになり
ビックリですびっくり



私の入院中から昨日まで
パパが用意してくれてましたが
ほうれん草とブロッコリーを
ただ茹でただけのを
そのままでも食べたりしますびっくり



マヨネーズを欲しがりますが
掛けるふりをしただけでも
食べたのにはビックリ(笑)



マヨネーズなくても
食べれるんじゃないかって、ねニヤリ



あとはトマトと納豆を
混ぜたものも
大好物です照れ



BFは完全に食べなくなりましたショボーン
楽ができなくなった(笑)


でもたまに
スプーンを変えたりすると
食べたりするので
今のスプーンが飽きてきてるのかも?
なので
新しいスプーンとフォークを
購入してきましたウインク
前は目の前で専用のハサミで刻んでたら
それをどうしてもと欲しがり(;´д`)
危ないから渡したくなかったけど
渡してみたら
ハサミを閉じた状態で掴み
なんとそれまで食べなかったものまで
ハサミですくって食べてました!
それなら食べるのか…と(笑)



行動面では
キッチンを解放したことで
オムツをゴミ箱まで
捨てに行ってくれるようにびっくり
特に教えてないんですけどね(笑)



なんでもポイポイされたら
どうしよう…とも思ってます(笑)
捨てられたら困るものは
片付けておけよなって話ですね(^_^;)



キッチンまで
来れるようになったことで
娘が起きてる時は
ノートにメモとか
書類など書くことなどは
全くできなくなりましたタラー
全て狙いの対象です(T_T)



部屋を出ようとすれば
猛ダッシュで追いかけてくるし(笑)



結構私たちまで
ハードになりましたチーン



やっぱり一番の悩みというか
願いは
もうそろそろ
言葉溢れてこないかなぁアセアセ
ですねショボーン