こんにちは!


3歳娘1歳息子のママ♡
マザーズコーチングスクール認定講師
マザーズティーチャー鈴木麻里です。


偏食について、自分の整理の為もかねて、
まとめていきたいと思います!


まず第一に、偏食を直すのに、


1番効果ありなのは、


『食べる事を強制しない事』


・スプーンで与える事を辞める。


・言葉や視線での強制をしない。

❌美味しいよ、一口でいいから、せっかくつくったのに、なんで食べないの、お腹空いてるはずだよね、

・食べ物での強制をしない。

❌食べ切れないくらいの食べ物を置く、食べない物を必ず置く




以前は、
娘にうどんを、私が箸を持って食べさせてました。

食事時間も1時間以上。


コレ、かなりのストレスですねゲロー
わかってはいましたが、辞めれませんでしたゲロー



低身長、低体重で、成長曲線を外れていたので、何とかして増やしたい思いで、食べさせれば時間かけて食べるし、身長体重も増えていくので、食べさせていました。



けれど、いつの頃からか、前は食べれていた物が食べれなくなり、食べてた品数が、どんどん減っていき、15種類しかご飯が食べれないようになっていきました。



この、品数が減っていく現象は、強制が影響しているそうです。



けれど、強制って?



娘は、離乳食の始めからえずいてました。


何を食べてもオエッ。


育児書通りに進まない離乳食に、
私はとてもイライラし、怒っていました。


これもいけなかったと思っています。



先生によると、

離乳食をスプーンで口に放り込む事でさえ、
強制よ!

です。



あとから考えると、母乳も毎度、結構な量を吐いていました。娘は1人目で、吐く事に対して、気にはしてましたが。。2人目の息子が吐かないのを見て、やっと、娘の吐き方の異常を認識しました。


私は母乳がすごく出る方でした。授乳しないと胸がパンパンに張ってしまいました。


母乳外来にも通い、2時間毎に授乳。


母乳育児に対してストイックになっていました。元々低体重で産まれたので、吐くなら飲まさなきゃとさえ思っていました。


産まれてすぐから、『強制』してたんだなぁと思いました。


どーしようもできない流れでしたが、なるべくして偏食になったんだなぁと思います。


マザーズコーチングに出会って、少し量を食べる様になったのを感じました。


この『強制』が少し無くなったからだと思います。


偏食外来で、全ての強制を辞める事を教わりました。


教わっても、思い込み、決めつけの呪縛が強く、気付けない強制も沢山あります。不意に出てしまう強制言葉もあります。



旦那さんと共に毎日トライ&エラーの繰り返しです。



先生曰く、


『とりあえずやってみるしかない。』


٩( ᐛ )و


続く、、、

コレ、水で書くやつなんですけど...ポーン