こんにちは!



マザーズコーチングスクール
マザーズティーチャー
鈴木麻里です。



息子の発達相談。現在1歳9カ月。



予約した時は、先すぎて、
その時にはペラペラ喋ってるんじゃない?



と思ってましたが、



まさかの進展ほぼ無し!チーンチーンチーン



『ハイ』と、
一度きりの『抱っこ』のみキョロキョロ



喋らない子は3歳位まで喋らないとの事びっくり



旦那さんも小さい時、遅かった事を伝えると、
そういうのもあるそうな。



意思疎通が出来てるかの確認をしたり、



察しすぎると、喋らなくて済んでしまうので、
察しすぎないよーにとの事でした!



3カ月後の2歳になったとき、アレルギーの相談に行くので、その時に発語の事も言ってね!
と言われました〜



2歳になったら、園に入れようと思っていますが、
大丈夫かな、、キョロキョロ



いきなり文章で喋り出すのかな〜キョロキョロ



V6の岡田氏も、しゃべくり情報ですが、

『それは違うと思うな』

と初めて喋ったそうな爆笑



楽しみ楽しみラブ