特別なお客様〜思い出「Tokyo After 6 」
今日はなんと日本からスペシャルなお客様がいらしてくださいました!
2007-08年に、ニッポン放送のInternet Radio「Tokyo After 6」という3時間の生番組のDJをやらせて頂いていたのですが、その時にお世話になっていたトップのHさんが私が出ている公演Zumanityを見に来てくださったのです



番組後も何回かご挨拶させて頂いてので、9年ぶりの再会というわけではなかったけれど、弾丸ラスベガス訪問の合間に観に来てくださったのが、すごく嬉しかった

すごくいっぱい良いラブソングを知れたり、色んなゲストの方と仲良くさせて頂いたり。
番組中笑いすぎて話せなくなったり、どうやったら噛まないかすごく考えたり…
、番組内でスイーツやお肉を食べる回はテンションが上がったり。

リスナーさんとのやりとりも面白かったなぁ

今だったらもうちょっと成長した形で番組をやれるのにっ…



最近終わってしまったのが、とても残念です。
小さい時からラジオ好きの私としては、本当にありがたい体験をさせていただきました

この場を借りて、スタッフの皆さん、聞いてくださった皆さん、ありがとうございました‼︎
コメントで頂いた質問への答えですが、
教会ではコーラスなしの曲は基本、クラシックを弾く事が多いです。それか完全な即興。
オリジナル、いつかトライさせてもらおうかな?
