朱雀@長谷寺〜Episode2〜 | チェリストMarikoのBlog

朱雀@長谷寺〜Episode2〜

台風かって思うくらいの嵐の中、長谷寺紅葉ライトアップLIVEに来てくれた皆さま、本当にありがとうm(_ _)m


いやー、嵐っぷりすごかったぁ!


前回のブログで上り下りがキツイって書いたけれど、そんなの忘れるくらい雨風がすごかった( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
photo:01


photo:04



そんな中、訪れて、耳を傾けてくれた皆さん、サポートし成功に導いてくれたスタッフさんに本当に感謝です。


席もとても埋まってて、立ってみてくれた方もいて嬉しかった~(o^^o)



観音堂はとっても響きがよくて、気持ちよかったなぁ音譜
photo:02



後ろに何百年もの歴史を感じながら、全身で音を感じて…


とても幸せなステージでした。

photo:03




この観音様、一回は海に流されたのを四国近くの海でクジラと間違えて発見されて戻ってきたとも言われてる伝説の観音様みたい☆


こんな大きなキンキラ様が流れてるの発見しちゃったら、私なら大騒ぎするな(笑)



紅葉はあまり楽しむ事はできない状況だったけれど、だからこそお堂を閉め切った中での静けさと音の充実、集中力がありました。


難点の裏に好転あり♪
photo:05



次回は12月10日、建長寺です[みんな:01]


昨日は紅葉に彩づけするLIVEだったので、短めだったけれど、12月はワンマンなのでフルLIVEだよp(^-^)q



遊びに来てね‼



それと、皆、心強いコメントありがとう[みんな:03]

決して落ちてる訳じゃなく、どちらかというと熱い中に冷静な自分がいる感じなので心配しないでね~(^-^)


ありがとう☆

書きたい事が溜まってるので、また帰ってきたら更新するね~!


では今日もよい一日を[みんな:03]



Mariko