はじまりはいつも雨
皆、元気かな?
更新があいちゃってごめんにょ(/ _ ; )
悲しい空に呆然としたり、心に雨が降ったり。
でも少しでも集中しようと徹夜で作業したり、好きな音楽に没頭したりしてました。
今はただ、考えてても仕方ない。
自分にやれる事、
信じる事、
今を一生懸命に生きる事、
ありがたい事を当たり前と思わない事、を
精一杯していくぞ。
やまない雨はないと信じて。
あ、、雨といえばー
雨女だったはずのMAKI姉とMariko。
御名返上です。正しい漢字だと雨に悪い気がしたので、あえてのw
雨降らないと生き物、育たないしっ。
この間の音展は段々雨もやみ、無事本番を終えたよ。
聞きにきてくれた皆、ありがとう☆
ステージ立ったらマイクだらけでびっくりしたけどねー!
記者会見ってあんな感じなのね~。
いつもの環境と違ったし、皆さんオーディオ機器に超詳しくて、かなりの音楽好きとの事だったので若干ドキドキだったけど、本番自体うまくいって楽しかったし、会場の皆も温かくてよかった‼
PAを入れた前半より、急遽ほぼ入れなくした後半が評判がよくて。
後ろの方に聞こえないのは悪いという想いが先行してたのだけれど
後ろのお客さんから、本番後、
「生で弾けば後ろは多少音が小さくて当たり前。皆、それもわかってるし演奏良かったよ!」って言葉をもらい、救われたの。
ただ、やっぱりいつもよりは聞こえない分、迫力に欠けるとの声ももらって、改めてそういった全部をクリアにする事の難しさ、そしてそれをクリアさせてるPAさんや、音楽監督さんの素晴らしさを痛感したよ~。
人ってわかってるつもりでも、その立場にならないと真にはわからないのかな。
痛みも喜びも。
そんなこんなでしたが、楽しいライブだったよ☆
そして、その後はとっても見たかったLUNA SEAのチャリティーライブを見に埼玉スーパーアリーナへ。
どこを切り取ってもかっこいいステージだったけれど、I for youにぞくっとしたよ。
Sugizoさんのエレキviolinも気になるし(音がめちゃ良かったし見た目もゴージャス!)、イノランさんのギターもやっぱ素敵。
思わず以前レコーディングさせてもらった中でも大好きな千年歌やTourbillonのHEAVENやLilyを聞き返したり。
そんな一日でした。
Vanillaの方は、リハでライブの構成決めたり、色々してたよ。
14日のライブは普段のライブとちょっと違う楽しみ方ができるはず!
Twitterやfacebookにcover動画もupしたので、チェックしてねー!
今日はこれからレコーディング。
行ってくるね(`_´)ゞ
To.なぞの旅人フーさん
生録、楽しんでもらえましたかー?
おされな建物におされなオーディオがいっぱいでしたっ。
To.えびちゃんさん
心配ありがとうございます☆
私の音はチェロ弾きの中でもデカイと言われてるのですが、やはり高い音の方が届くのと、ホールの設計もあるかも?ですね。
何より色々とわかって頂けて嬉しい限りです(*^^*)ありがとうございます。
これからも是非、聞きにきてください。
To.ごま塩ライダーさん
卒業証書ほしいな~w
To.イントレピットさん
勇気というより、ただのまぁいっか精神ですw
To.K.Matzさん
メインはVanillaですよー!
アーティストとして他の活動もしてますが、結果としてVanillaに還元できればなーって思って☆
To.皿さん
生放送のおかげでだいぶ本番一発に慣れたけれど、やっぱりドキドキワクワク!
楽しんでもらえて何よりです(*^^*)
To.納豆さん
くしゃみも入り方によってはいいアクセントかもw
Mariko
更新があいちゃってごめんにょ(/ _ ; )
悲しい空に呆然としたり、心に雨が降ったり。
でも少しでも集中しようと徹夜で作業したり、好きな音楽に没頭したりしてました。
今はただ、考えてても仕方ない。
自分にやれる事、
信じる事、
今を一生懸命に生きる事、
ありがたい事を当たり前と思わない事、を
精一杯していくぞ。
やまない雨はないと信じて。
あ、、雨といえばー
雨女だったはずのMAKI姉とMariko。
御名返上です。正しい漢字だと雨に悪い気がしたので、あえてのw
雨降らないと生き物、育たないしっ。
この間の音展は段々雨もやみ、無事本番を終えたよ。
聞きにきてくれた皆、ありがとう☆
ステージ立ったらマイクだらけでびっくりしたけどねー!
記者会見ってあんな感じなのね~。
いつもの環境と違ったし、皆さんオーディオ機器に超詳しくて、かなりの音楽好きとの事だったので若干ドキドキだったけど、本番自体うまくいって楽しかったし、会場の皆も温かくてよかった‼
PAを入れた前半より、急遽ほぼ入れなくした後半が評判がよくて。
後ろの方に聞こえないのは悪いという想いが先行してたのだけれど
後ろのお客さんから、本番後、
「生で弾けば後ろは多少音が小さくて当たり前。皆、それもわかってるし演奏良かったよ!」って言葉をもらい、救われたの。
ただ、やっぱりいつもよりは聞こえない分、迫力に欠けるとの声ももらって、改めてそういった全部をクリアにする事の難しさ、そしてそれをクリアさせてるPAさんや、音楽監督さんの素晴らしさを痛感したよ~。
人ってわかってるつもりでも、その立場にならないと真にはわからないのかな。
痛みも喜びも。
そんなこんなでしたが、楽しいライブだったよ☆
そして、その後はとっても見たかったLUNA SEAのチャリティーライブを見に埼玉スーパーアリーナへ。
どこを切り取ってもかっこいいステージだったけれど、I for youにぞくっとしたよ。
Sugizoさんのエレキviolinも気になるし(音がめちゃ良かったし見た目もゴージャス!)、イノランさんのギターもやっぱ素敵。
思わず以前レコーディングさせてもらった中でも大好きな千年歌やTourbillonのHEAVENやLilyを聞き返したり。
そんな一日でした。
Vanillaの方は、リハでライブの構成決めたり、色々してたよ。
14日のライブは普段のライブとちょっと違う楽しみ方ができるはず!
Twitterやfacebookにcover動画もupしたので、チェックしてねー!
今日はこれからレコーディング。
行ってくるね(`_´)ゞ
To.なぞの旅人フーさん
生録、楽しんでもらえましたかー?
おされな建物におされなオーディオがいっぱいでしたっ。
To.えびちゃんさん
心配ありがとうございます☆
私の音はチェロ弾きの中でもデカイと言われてるのですが、やはり高い音の方が届くのと、ホールの設計もあるかも?ですね。
何より色々とわかって頂けて嬉しい限りです(*^^*)ありがとうございます。
これからも是非、聞きにきてください。
To.ごま塩ライダーさん
卒業証書ほしいな~w
To.イントレピットさん
勇気というより、ただのまぁいっか精神ですw
To.K.Matzさん
メインはVanillaですよー!
アーティストとして他の活動もしてますが、結果としてVanillaに還元できればなーって思って☆
To.皿さん
生放送のおかげでだいぶ本番一発に慣れたけれど、やっぱりドキドキワクワク!
楽しんでもらえて何よりです(*^^*)
To.納豆さん
くしゃみも入り方によってはいいアクセントかもw
Mariko