東京 TOY SHOW 2011 | チェリストMarikoのBlog

東京 TOY SHOW 2011

皆、元気かな?


昨日は更新できなくて、ごめんね。

なんだかちょっと元気がふしゅるるる~とどこかから漏れた感じの一日だったの。

なんだか雨が少しでも降った後は、眠~くなるのは、私だけかな!?(・_・;?


紫陽花はとっても元気。
photo:01



場所は丸ノ内。Twitterでニッポン放送のディレクターさんがupしてたのを、あまりに美しかったので、もらっちゃいました音譜

ちょっとアプリで、エフェクトもかけてみたよニコニコ



さて、今日はYuiと東京おもちゃショーに行ってきたよゲーム

photo:02



初めての体験だった。
色々見て説明をうけたんだけど、とっても面白くて。

へぇーっ‼って何回言った事か!

多分、50ヘェはいってた(*^^*)←ちょっと古い?


根本は私たちが遊んでたリカちゃんや、プラレール、レジ打ちや野菜切るおもちゃの原型から変わってないんだけど、時と科学?の発展と共にLevelアップしてたーっ!


皆は小さい時、どういうので遊んでた?


私はレジ打ちがかなりお気に入りだったなー♪ あと、調理セット。

包丁でマジックテープで止まってるお野菜、切るやつね。


あとは、動く車模型と銀玉鉄砲。…とレゴ!


うーん、殆ど男の子ですやん(^^;;


あ、でも一応リカちゃんとティモテちゃん、だったかな?も持ってたよ☆

車の模型に乗せて遊んでた記憶が(´-`).。oO(


今日、展示してた中には大人の方が夢中になるようなのや音楽系もあって、『人間楽器』っていうの、楽しかったな~音譜

あと、簡易テルミンみたいなのとか、しゃべる目覚まし時計とかww


日曜日まで、ビックサイトでやってるから、オススメだよ~( ´ ▽ ` )


あ、ちなみに1番ビックリしたのはトランスフォーマー(;゜0゜)あれはスゴイ‼



明日はVanillaリハ☆


明日は雨が止むかな。


またね三日月


Mariko