湯船に乗れ!
昼間、あったかいのに太陽がいなくなった途端ひんやーり。
冷えやむくみにはお風呂が一番じゃーい☆
という事で今日のおネタは半身浴
お風呂では音楽聞いたりもするけど、大概、本かDSがお供。
ん?DSは防水だっけ??
と思ったアナタ‼ …とっても正しい
自家製防水
なかなか便利☆ジップロックの使い場所は台所だけじゃないのよー
本は…マンガだとすぐ読み終わったりビロビロなったりがイヤなので、
基本、単行本
今読んでるのは、『船に乗れ!』全3巻☆☆
ちょっと珍しくて、チェロを弾く音高生の男の子の話なの。
私とは環境も何もかも違うけど、10代の頃にチェロと、音楽と向き合ってた心情は重なる部分があって、懐かしー!って感覚になる作品
のだめカンタービレに近い感じで、音楽詳しくなくても楽しく読めるよ
是非、湯船で船にのってみて~。
あたいはいよいよ、三巻目に突入だみゃー。
皆も、楽しいお風呂時間の過ごし方、教えてね(*^^*)
今日も読んでくれて、ありがとう。
またね☆~(ゝ。∂)
Mariko
冷えやむくみにはお風呂が一番じゃーい☆
という事で今日のおネタは半身浴

お風呂では音楽聞いたりもするけど、大概、本かDSがお供。
ん?DSは防水だっけ??
と思ったアナタ‼ …とっても正しい

自家製防水

なかなか便利☆ジップロックの使い場所は台所だけじゃないのよー

本は…マンガだとすぐ読み終わったりビロビロなったりがイヤなので、
基本、単行本

今読んでるのは、『船に乗れ!』全3巻☆☆
ちょっと珍しくて、チェロを弾く音高生の男の子の話なの。
私とは環境も何もかも違うけど、10代の頃にチェロと、音楽と向き合ってた心情は重なる部分があって、懐かしー!って感覚になる作品

のだめカンタービレに近い感じで、音楽詳しくなくても楽しく読めるよ

あたいはいよいよ、三巻目に突入だみゃー。
皆も、楽しいお風呂時間の過ごし方、教えてね(*^^*)
今日も読んでくれて、ありがとう。
またね☆~(ゝ。∂)
Mariko