形なきもの | チェリストMarikoのBlog

形なきもの

皆は今日は日曜日を楽しめたかな~?
お花見してた人、多かったね!

私は1日中、 沢山のViolinに囲まれたアンサンブルの本番で帰りにちょっとしか見れなかったよ~・°・(ノД`)・°・ 昨日は雨でお花見中止になっちゃったから結局今年はちゃんとしたお花見をしそこねてしまいました。。。


来年はできるといいな☆


そんなこんなで選挙は駆け込みセーフで行ってきたよ~。チェロ持って、黒スーツでマスクでwww

どんだけ怪しいのっていう(^▽^;) 毎度の事ながらテロリストに間違われなくてよかったぁ。


帰り道は7歳年上の姉のような存在の友達と語りながら帰ってきたよ。話してたのはたわいもない話や今だから笑い話にできる話ばっかりだったけど、やっぱりとても温かい♪



この地上には、不確かな事も多くて、明日の事は誰にもわからないし、目の前の事や言葉がベールにつつまれてる時もある。

とても幸せだと思ってた次の瞬間、不安になったり、想像が膨らんでとっても悲しくなったり、胸が苦しくて泣きたくなったり。その逆も。

形あるものは姿を変えていくし、今見てる景色が本当なのかもわかんなくなる時がある。


声にならない叫びは宙に浮いて散っていく。


ただ、一つ確かなのは人と心の底から分かち合えた喜び、人といて幸せだと思った瞬間、喧嘩しても最後に笑い合えた安堵感、言葉にしなくても同じ気持ちを共有できた瞬間の高揚感、、、
そんな感情は時が経っても形を変えずにいる。

色が褪せても、きっとそれもいい色。


そんな感情を掴むために私達は生きてるのかな。

そんな何かを求めて毎日明日に向かうのかな

そう思えた事に感謝しつつ、きっと温もりを探す事をやめない



明日は月曜日。
今週も元気にいこうね☆☆ 少しでもホッとできる笑顔と希望が沢山生まれます様に。


To.色彩さん
全部で5~6キロで、その内の3キロがケースですよ~(^∇^)私の書き方が悪かったですね、ごめんなさい★ 

Mariko