4月4日 火曜日



これは昨日の写真ですが、1日(土曜日)から千葉のAirBに3泊していました。



今とても気持ちが不安定ですが、吐き出す意味でも書いています。


  失恋の痛み



今回、北海道で一緒だった男性とドライブ旅行をすることにしました。私の中では「けじめをつけ、2人の関係を終わらせる」旅でもありました。月末には国に帰ってしまう彼。

一緒にいるといい事も悪い事もあります。でも、お互い求めているものや価値観の違いからこれ以上一緒にいるのは得策ではないと判断しました。


昨日、AirBに帰ってから彼にそのことを打ち明けました。楽観的な彼は口では理解してくれましたが、本音でどう思っていたかはわかりません。



  親元に帰省





成田空港で一旦北海道に戻る彼を見送り、泣き顔を隠しながらとりあえずバスと電車を乗り継ぎ、5時間ほどで母の元に来ました。といっても、ここは私の実家ではないので心から休めるわけではありません。


それでも、成田空港の近くのホテルや、東京のホステルを予約する気力もなかったので、抜け殻のままここまで来ました。


離れる時に傷つくと分かっててスタートしたのは自分ですが、数ヶ月の恋であろうと、別れはいつも辛いです。



  今後のこと




しばらく雇用保険を払っていたので、仕事を探す間は失業保険を申請して探そうと思ったのですが、派遣会社から離職票をもらえるのが5月中旬とかになりそうでガーン

(その前に仕事見つかったら保険申請するの意味ないじゃんチーンガーン)

GWだけリソバでもいいのですが、ちょっと長期(3ヶ月以上)の仕事しようかなぁと考えています。やはり3ヶ月ごとに引越しをするのは疲れます真顔


本当はAirBなどで静かに一人になれるスッキリした環境でPCと向き合いたいのですが、(ここはゴチャついてて気が休まらないのと、自分の空間と呼べる場所がない)でも心の休養をするにはありがたいなぁと思い、少し休ませてもらう事にしました。


1ヶ月と少し旅をしながらここまで来たわけですが、決断の連続なので何気に脳内疲労があったりしますネガティブ一人旅にもメリットとデメリットがありますからね。


焦る気持ちがなくはないですが、時間をかけて仕事探しをさせてもらおうと思います。


新しいことを始める時は不安やザワっとする感覚が有るかもしれません。私も今、仕事が終わり、旅が終わり、恋が終わりいろんな思いが交差しています。「何してるんだろう」「どうしたいんだろう」「居場所がないや」って思ったりして希望が持てない時もあります。


こういう時は、無理に自分にプレッシャーをかけずに、少し心と体を療養してから行動してもいいのかなと思います。


ひとまず、これで旅も恋も一区切りです。