更新が遅くなって心配をおかけしてごめんなさい

いつも見てくれたりコメントして下さるみなさん
本当にありがとうございます
今日からまたちょくちょく更新します
さて!火曜日のできごとですが、ゆうドキッ!で紹介した元気ーずさんたちを紹介します
近畿大学農学部の
「フィーリンク」
自然環境を考え、色々な活動をしている学生団体のみなさんです
フィーリンクは、
こどもたちに自然環境の大切さを教えたりしていて、この時はこどもたちにわかりやすく伝えるための紙芝居の練習中

全部手作りの紙芝居で、練習後は反省会で意見をだしあったり、みんなで工夫して真剣に取り組んでいるんです
その話合いに私も参加させてもらったんですが、
みんなほんまに年下
って疑うぐらいしっかりしていて、とにかく刺激をもらったし、勉強になることだらけでした


それから大学に通ったことのない私は、色んなことが新鮮で、仲間入りしてワイワイと楽しめたのも嬉しかったのです
これは私のために作ってくれた名札なんですが…

めっちゃ可愛いんです
ずっと大切にするねーっ
あと学食にまでお邪魔したんです


大学生活の話や恋バナを聞いたりしながら、
みんなで食べるご飯は最高においしかったぁーっ
ほんまに元気をいっぱいもらえたロケでした



いつも見てくれたりコメントして下さるみなさん

本当にありがとうございます

今日からまたちょくちょく更新します

さて!火曜日のできごとですが、ゆうドキッ!で紹介した元気ーずさんたちを紹介します

近畿大学農学部の
「フィーリンク」

自然環境を考え、色々な活動をしている学生団体のみなさんです

フィーリンクは、
こどもたちに自然環境の大切さを教えたりしていて、この時はこどもたちにわかりやすく伝えるための紙芝居の練習中


全部手作りの紙芝居で、練習後は反省会で意見をだしあったり、みんなで工夫して真剣に取り組んでいるんです

その話合いに私も参加させてもらったんですが、
みんなほんまに年下

って疑うぐらいしっかりしていて、とにかく刺激をもらったし、勉強になることだらけでした



それから大学に通ったことのない私は、色んなことが新鮮で、仲間入りしてワイワイと楽しめたのも嬉しかったのです

これは私のために作ってくれた名札なんですが…


めっちゃ可愛いんです

ずっと大切にするねーっ

あと学食にまでお邪魔したんです



大学生活の話や恋バナを聞いたりしながら、
みんなで食べるご飯は最高においしかったぁーっ

ほんまに元気をいっぱいもらえたロケでした

