Windows11のメモ帳にはバグがある | むーちゃんのブログ

むーちゃんのブログ

アメーバ・ピグで少し遊んでいたのですが、PC版が無くなったそうで、このアカウントの存在意義がほぼゼロです。でも「物を捨てられない性格」のためアカウント削除はしていないので、たまーにログインします。自分の趣味とかはどこに記載すればいいのだろう?

テーマ:

そうそう「メモ帳」で思い出しました。Windows11に含まれるメモ帳にバグがあって、「ページ設定」にてヘッダーやフッターに&fとか&dなどを指定しても、ページ設定のポップアップ・ダイヤログを閉じると、指定したものが消えちゃうし印刷にも反映されないんです。

Windowsアップデートをやっても一向に修正される気配が無いので、フリーソフトなどで同等なものって有りませんかね?
Power Shellを使って作ってしまうという案も有るんですが、面白そうだけど面倒いかなって。


追記
ググったら「Notepad++」というフリーソフトが結構使われているようなのでインストールしてみました。
で、印刷時のヘッダー・フッターを設定してみようとあちこち探してやっと見つけました。
Windows標準のNotepadとほとんど同じ設定ができることが分かりました。

ただ残念ながら、トータルページ数の変数が無さそうなので、オンライン・マニュアルを探したら、「Preference」の「Print」の「Header and Footer」のところに以下の記述がありました。

Sorry, there is no total-number-of-pages variable, so you cannot do page # of #.