お久しぶりです。

あべしんです。

 

今日はビジネスや起業とはちょっと違う話になるのですが、

タイトルにある内容で最近よく思うことがあるのでここに残しておきます。

内容を固めずにバババッ!と書いているので見にくかったらごめんなさい。

 

えーっと、タイトルにある通りインターネット、Youtube、AIと

ITの分野はここ20年ほどで恐ろしい進化を果たしました。

そしてこれからも日々進化し続けていくと思います。

 

そんななかChatGPTすげーなーYoutubeおもしれーなど思っていたところ

ふと、自分がITの分野に足を踏み入れたのはいつでどんなだったっけ?と思い出したんです。

 

私は今年で35歳(マジか・・・)になる1989年(平成元年)生まれの男ですが、

一番最初にITに触れたのは確か中学2年の頃(ちょうど20年前・・・マジかぁ・・・笑)だったと思います。

 

当時はもちろんスマホなんかもなく、家にパソコンがある家庭なんて珍しかったと思いますが

父親が何を思ったかジャハ〇ネットたかたでパソコンを買ったんです。(一応伏字です。笑)

家に届いてからはそれはもう遊びつくしましたね。

 

ネットにも繋がっていましたがISDNという64kbpsの激遅回線。

毎秒6kバイトくらいしかダウンロードできません。

10Mバイトの音楽をダウンロードするのに28分とかかかってたんです。

 

なのでYoutubeのようなストリーミング動画など見れるわけもなく、

友人とチャットするくらいが限界だった気がします。

 

それから1年後くらいにADSLという回線に変わり

なんと毎秒600kバイトダウンロードできるようになった時の感動たるや凄かったですね。

100倍ですよ!?昨日まで28分かかってたのが17秒で終わるんですよ!?

もう革命でしたね。できることが増えて増えて。

 

と、回線やらPCの歴史を語り始めたら一生本題にたどり着かないので話を戻します。

 

私の場合は14歳の時からPCやネットに触れてきたおかげでエンジニアの方々とは比べられませんが、

割とITに関して明るい方だと思います。

そんな私がずっと思っていた【疑問】をAIがでてきたことによって改めて思うようになりました。

 

【知識】って必要?

これ、現在の私は

ネットやAIを正しく使えるなら【不要】

だと思ってます。

もちろん職業によっては必要ですよ?

でも大多数の人はいらないと”今は”思ってます。

 

これ正しい日本語かは分かりませんが、

私の感覚的には知識は必要ないが、知見(経験)と語彙(ボキャブラリー)は必要だと思ってます。

 

AIへの指示は分かりにくいかもしれませんが、

ネットの検索の仕方ってコツが必要だったり語彙が必要だったりするじゃないですか?

 

例えば

「ラーメン 美味しい」

だと全国の色んなラーメンが出てきて自分が欲しい情報になかなかたどり着かないけど

 

「二郎系 都内 おすすめ」

と検索すれば自分が求めているものが出やすくなるみたいな。

 

今までもそうだったのかもしれないけどAIが出てきて、

尚更こういう能力が今後は重要じゃねーかなーと思うわけです。

 

更に20年後のITはどんなことになってるんだろう。

楽しみだなぁ。

 

あなたが初めてITに触れたのはいつですか?