棒針編みで使う道具の話 | Margaret garden~編み物講師taeneeのブログ

Margaret garden~編み物講師taeneeのブログ

広島県福山市で編み物教室を開催しています。
編み物や手芸のこと、お教室の様子、時にはドジな私のトホホな話など。
編み物で世界を照らしたい・・・という野望に燃えています!

寒さが少し和らいだ師走の昼下がり

 

今日は、棒針編みで使う用具の話を書きたいと思います。

 

その前に、

 

棒針編みと、かぎ針編みでは、針以外の用具に差があるのかと言えば、ほとんどありません。

 

ただ、棒針編みでは使っても、かぎ針編みではあまり使わない物もあります。

 

なので、今回棒針編みで使う・・とタイトルに書きましたが、かぎ針編みにも使う頻度は高いものもあるので、参考になさってくださいね。

 

(便宜上アフィリエイト機能を使っています)

 

 

 

 

☆とじ針

とじたり、はいだりという時に使います。

とじ針にも番手(太さ)があるので、糸の太さに応じて使い分ける必要があります。

 

並太以上の糸なら、↓この3本セットがあれば大丈夫。

 

 

 

 

☆なわ編み針

なわ編み(ケーブル編み)・交差編みの時に使用します。

色んな形の物がありますが、↓このU字型の物が使いやすいです。

 

 

 

 

 

☆ほつれ止め

ほつれ止めも色んな形状の物が売られていますが、

↓こちらは針の形のほつれ止めなので、肩を休めて置く時に便利です。

安全ピンのような形の物なら100円ショップの物でもOK

 

 

 

 

 

 

☆編み出し糸
ベストやセーターなどを編み始めに使うリリアン状のナイロン糸です。

毛糸でも代用できますが、糸同士がからんだり、色移りしたりと、何かと不便なので、編み出し糸を持っておくと便利です。
こちらも太さがあるので、編む糸によって使い分けます。

↓これより太い極太とこの太の2種類持っておくといいと思います。

 

 

 

 

 

☆目数・段数マーカー

こちらもいろんな形状の物が売られています。

目数でも段数でもどちらでも使えるクリップ式の↓この商品が使いやすいと思います。

かぎ針編みの時も持っていると便利です。

 

 

 

 

まだまだ他にも、あると便利な物はたくさんありますが、以上の物は絶対に持っておく方が良いと思う物なのでご紹介させていただきました。

 

クロバー商品ばかりになりましたが、

安心できる国産メーカーですし

 

私は、編み物習い始めに購入したクロバーの編み物用具を今も使っています。

 

ほぼ壊れた、という経験がないです。

40年近くになりますが・・・。

 

便利な道具を使いこなして、より編み物を楽しんで下さいね。

 

 

棒針の話はこちら↓


棒針の話

 

 

 

 

Margaret garden山上妙子編み物教室



福山市内で編み物教室を開催しています.

自分だけのオリジナルデザインで編み物してみませんか。

初心者さんでもゆっくりペースで習える少人数レッスンです。


資格取得・検定試験受験も可能です。

世界にひとつだけの物を作る喜びを、ぜひご一緒に共有しましょう。

 

 

フリーコースについて

カリキュラムコースについて
 




☆今月の予定は↓

 

今月のスケジュール
 

 

 

☆お問合せ・ご予約は ↓


  お問い合わせはこちら

 


LINE からの予約が便利です!

私からは、主にレッスン予定や、イベントなどのご案内、糸や道具の情報などためになるお話を不定期でお送りします.
 トークでのご予約も可能です。
まずは、↓こちらをクリックしてお友達登録してください。


友だち追加
または、http://nav.cx/5pSPpD4 で検索してください  

 

 

ブログ村
にほんブログ村