お散歩に出たらとても天気が良かったので、足を伸ばして애견카페(ドッグカフェ)まで行ってきましたニコニコ




ここのカフェは1年ぶり2回目の訪問。オーナーが飼ってる犬に大きめの子が数匹いるし、様々な犬種の子が来るので、ミルクが慣れるまでは目が離せません。案の定最初は大きめの子に付き纏われたり、フレブルの子が襲ってきたりしました(飼い主さんがすぐに止めに入ってくれた)が、しばらくしてミルクも慣れてくれたので、安心して犬連れのお茶タイムを楽しむことができましたニコニコ





お庭もあるので外でも自由に走り回れますにやりノーリードでお外に出るのはかなり久しぶりなのでミルクも楽しそうでしたニコ郊外にあるような広いカフェではありませんが、徒歩圏内でこれなら充分ですルンルンテラスのベンチがちょうどいい席で、私はのんびり風にあたりながらアイスティー飲んで。ミルクはウロチョロしつつも定期的に私のところに戻ってきてちょこんと座って休憩して。
今日は呼び戻しにもちゃんと反応してたし、いかにもおかーさん大好き忠犬!って感じで、他のお客さんにも「おぉ〜!」って感心されたくらいでした照れ
(ま、午前中にアパートの廊下で脱走遊びしましたけどねチーンおやつ!の一言ですぐ止まりました笑)








若干オーナーのアジュマの、犬の扱いの雑さが気になる場所でしたが(犬が興奮するとハエ叩きで叩きながら大声で叱りつけるなど)、カフェとして利用して、自分のワンコをちゃんと見ていられるならご近所だし利用価値はあるかなってところ。でもここ、ホテルもやってるみたいだけど預けるのはなしだな…アジュマの態度がね、気になるし真顔エギョンカペって、オーナーの人格がとても問われるのかもなーって思いますね。









私がミルクとカフェデートを楽しんでいる間、るぅさんは釈迦誕生日で義家の皆さんとお寺に行っておりました。







ハルモニが服を買ってくれるというので義家の近くのNC百貨店に行ったそうなんですが、るぅが選んだ服がスポーティーなやつで、ハルモニとコモが揃って、それはかわいくない、こっちのワンピースのほうが可愛いじゃないか!ハルモニは可愛い服をるぅに着せたいのに!って言われたと…。るぅさんから嘆きのメッセージが母に届きましたショック相変わらずだなあの人たち…(自分たちがしてあげたいことを相手が有り難く受け入れることを強要する)、と思い、同時にるぅに激しく同情したのでした…。
るぅさん最近スポーティーな服が好きなんです。でもハルモニはプリンセスが好きだった幼少期のるぅのままでいてほしい、みたいな真顔
ていうかさ、可愛い服を勧めたいのはいいんだけど、るぅが選んだ物を否定しないでよ、って話。ハッキリ言えば何でもいいってことじゃないですもんね。ま、るぅさんもそこまで気にするタイプではないですが、気分は良くなかったようです真顔(母はこれに慣れず何年も苦戦したタイプ)







まぁでも最終的には欲しい服を買ってもらって(何を言われても自分を貫くるぅさん)、近所の親戚とハルモニにお小遣いも貰い、お昼にはデジカルビを食べて上機嫌で帰ってきたるぅさんなのでしたにやり