子どもたちが目の前に座っている




 事前にわたしが来ることは伝えておいてもらった




 マレたちにとって見通しを立てて過ごすことは

 日々とても大切で、それをするかしないかで

 気持ちや行動も変わってくる




 みんないつもよりスムーズに朝の支度を終わらせ

 席について待っている




 「お母さんがいるとちがうな〜」




 先生が言った




 リズムが整っていることも大切

 だけど時にはこうした変化や刺激も必要




 そのバランスが重要だったりもする




 みんなの前に先生と並んで立ち

 はじまりの挨拶をした




 マレは嬉しそうに目を輝かせ

 神妙な面持ちでわたしを見つめる子もいれば

 うきうきした様子で

 今にも飛び跳ねてしまいそうな子もいる




 とりあえずわたしには

 興味を示してくれている様子で安心した




 さぁ、なんて言葉をかけようか




http://lit.link/maremare 








今日は母の日


ニコニコ