2年前はマレがちょうど

 小学校にあがるタイミングで

 市民活動支援センターの運営委員の話も

 同じタイミングでやってきた




 不安よりも新しい何かがまたはじまる

 ドキドキとした気持ちのほうが勝っていた




 知らない世界を知ることはおもしろい




 マレが生まれてからはさらに

 多様な人たちとの関わりが増え

 学びや新しい経験もすごく多くなった




 それは自分を成長させてくれるだけではなく

 心をどんどんと豊かにしてくれた




 マレの成長や学校のことなんかで

 壁にぶち当たっても

 その分野ごとに相談できる人ができたり

 ただその人と話をするだけで心が安らいだり

 解決の糸口を見つけられたりと

 すべての経験と出会いがわたしを支えてくれた




 運営委員会の中で出てきてはじめて知った

 “サードプレイス”という言葉




 自宅でも職場でもない

 居心地のいい「第三の場所」のことで

 わたしにとって地域で活動することそのものが

 サードプレイスとなっている




 今では職場もなくなってしまったので

 妊娠、出産、子育てという

 意外と孤独になりがちな日々の暮らしが

 色々な場所に居心地の良い場所が

 あることによって救われることも多い




 その影響は必ず子どもや家族にも向けられ

 母親が楽しく過ごしていると

 きっと家族もまわりの人たちもより幸せになる




 わたしもわたしが幸せでいることが

 マレや夫、まわりの人たちの

 幸せに繋がると思って

 幸せになる努力をしているような気がする




サムネイル

今日、3月21日は「世界ダウン症の日」!


https://jdss.or.jp/wdsd2022/ 



    

世界ダウン症の日は

ダウン症候群の啓発を目的として

世界的規模で毎年

3月21日に開催されています




http://lit.link/maremare