マレママです照れ

のぞいてくださってありがとうございますお願い

何日もかけて宿題の「書き初め」をやりました

まだ文字は自分の名前くらいしか書けないので、なぞり書きや見本を見ながら何度も練習して少しずつやりました

教えるのって大変〜

説明するのも大変なのでしませんが、文字一つ覚えて書くのがこんなにもむずかしいのかと思います

でも、コツコツ積み重ねればゆっくりでも書けるようになります

日々、学校の先生には感謝だなと思いました

“願いをこめて”
一年の抱負や目標を書くこと、字の上達を願うことが書き初めの風習です

わたしは色々な願いを込めて、書き初めを詩にしてみました

時間をかけて認めた(したためた)マレの文字ひとつひとつが愛おしくて、そこにたくさんの願いが込められているような…そんな気がしました

不格好な文字かもしれないけれど、ここに辿り着くまでの道のりは本当に格好良いと思います

わたしも小学校2年生から書道をしていたので、ついつい厳しくなってしまいましたがよく頑張ったと思いますニコニコ

明日から、マレとわたしも通常に戻ります

今年も楽しいこといっぱいの日々となりますようにイエローハーツ