先日のブログ「幼い日の懐かしい記憶」で、"私は海のない県に住んでいるよ" というコメントを二人の方から頂きました。
 なので、昨日は、内陸県、内陸国についてちょっと色々と調べてみました。
 日本の内陸県は、栃木県、群馬県、埼玉県、長野県、山梨県、岐阜県、滋賀県、奈良県の8県なのですね。
 でも、一つの国としてみると、日本は四方を海に囲まれた、島国なのですね。
 2014年現在、国連加盟国193国のうち47国が島国です。ひとつの国の島の数は、一島からなるナウルから、13466島のインドネシアまで様々です。日本は6852島からなる島国です。

 そして、全ての国境が陸上だと言う内陸国もあります。現在世界には、48の内陸国があるようです。
 さらにこの内陸国の中で、二重内陸国というものがあります。国境を接する全ての国が内陸国であり、海に出るために二つの国境を越えなくてはなりません。
 そのうちのひとつが、ヨーロッパの国、リヒテンシュタイン。オーストリアとスイスに囲まれています。リヒテンシュタインは小さな国ですが、国民一人当たりの GDP は世界トップで、裕福な国です。
 こちらです。(画像お借りしています)


 そしてもう一つが中央アジアの国、ウズベキスタン。カザフスタン、トルクメニスタン、アフガニスタン、タジキスタン、そしてキルギスに囲まれています。
 こんな感じです。(画像お借りしています)


 私を海に囲まれた県に住み、そして島国に住んでいますので、海のない生活というものが想像がつきません。周りに海がないということは、冬の寒さはとても厳しいだろうな、ということぐらいしか分かりません。でもそこには、もっともっと様々な苦労があるのだろうなと思います。物資輸送費とかすごく高くつきそうだなぁ、とか。まぁ、海洋が近くにない国には、台風はやって来ないですけどね。

 そしてこの内陸国の定義で、カスピ海は湖とみなすという表記がありました。

 カスピ海は、地形的には湖ですが、面積は日本より大きく、そして塩湖です。海と同じ塩水です。カスピ海を湖とするのか、海とみなすのか、排他的経済水域の問題など、政治的にかなり論争が続いているようです。英訳でも、基本的には「Caspian Sea」と言うようですが、「Lake」だと言う人もいるようです。
 カスピ海はこの辺りにあります。(画像お借りしています)


 自然って、面白くて、不思議ですねニコニコ

ピンク音符ブルー音符ピンク音符ブルー音符ピンク音符ブルー音符ピンク音符ブルー音符ピンク音符ブルー音符ピンク音符ブルー音符ピンク音符ブルー音符ピンク音符

 昨日は海岸で消防局の出初め式があってました。遠目からでしたが、放水作業美しかったです。梯子車は13階の高さまで行けるとのことでしたが、、我が町のマンションたち、圧倒的に15階建てが多いのですが、大丈夫なのでしょうかキョロキョロ。気になります。




 ついでに娘とお散歩。いつもマンションから見ている海岸の方に行ってきました。こちらの方は自衛隊の船がたくさん。近くには弾薬庫もあり、、米軍基地もあり、、北朝鮮に狙われていますショボーン




 気を取り直してお花の写真おねがいキラキララブラブ






 だけど、私が写真を撮っていると、娘はちょっと退屈そう。。ショボーン ごめんよ。