雨ぶろ -15ページ目

雨ぶろ

ブログの説明を入力します。

こんばんは★






「世界中に、ひと息ひと呼吸を」






chill(チル)の息子


チルの伝導者


Chillin'(チリン)の雨谷です。





さてチリンで


今年3月から販売を始めた


オリジナルブレンドアロマですが









秋に入り


その売れ方に


少し変化が出てきています。






夏までは


売れ行きがさみしかった


EN(縁)ブレンドが


最近、売れ行き好調です!







・イランイラン


・ローズゼラニウム


・サンダルウッド


・ベルガモット


・ジャスミン


・ローズ


・グローブリーフ






以上の7種類がブレンドされた


EN(縁)ブレンドは


エキゾチックな中に


ローズの優雅さが香る


ちょっぴり贅沢な一品。






正直


女性ウケを狙って導入したのですが(笑)






意外にも男性の方も


ご自身で使用するために


ご購入されています!






香り(嗅覚)は


五感の中で唯一


脳の感情や記憶に関係する


「大脳辺縁系」に作用するので






それこそ


個々人の


好き、嫌いや


その時の気分


経験によって


好みが分かれます。







今秋になって


チリンに通い始めた方も


いらっしゃるので


たまたま


その人の好みだったと


言ってしまえば


そうなのでしょうが






私は季節ごとの


温度や湿度


そして


「空気感」


が変わったことも


影響しているのではないかと


仮説しています。






「素敵な良縁を引き寄せる」


という意味で名付けられた


EN(縁)ブレンド。






これから冬に向かうにつれ


皆さまが


どのように反応するかを


密かに楽しみながら


ご提供していきたいと思います。








(with ちる坊)









今日のチリンな一曲⭐︎



Naked Artz - 浸透







前回ご紹介した


DJ TONK(トンク)が


所属していた


90年代の日本語ラップグループ


Naked Artz(ネイキッド・アーツ)から


96年発のクラシックを。






DJ TONKのラップから始まる


男だらけのMVですが






男クサくなっていない仕上がりなのは


DJ TONKの


オシャレでジャジーな


トラックメイクだからでしょう。






この曲も


寒くなってきた時期の方が


よりマッチして





今年も


これからの時期に


何度もリピートしてしまいそうです。









※チリンのご予約は


予約サイトやお電話から


受け付けております!



・横浜駅西口(WestSide)店 (不定休)

045-309-8941

web予約

Chillin'(チリン) | 予約Chillin'(チリン)リンク2.onemorehand.jp

 

 

・横浜駅東口(EastSide)店 (木曜日定休)


045-900-1461


web予約 

https://reserva.be/chillin/about


入り口は


一階の花屋


アートフローリストから、どうぞ!









最新の混雑状況と月の満ち欠けを参考に

スケジュールに入れてみてください。













こんばんは★





「世界中に、ひと息ひと呼吸を」





chill(チル)の息子


チルの伝導者


Chillin'(チリン)の雨谷です。





さて今宵は満月です。






しかも


皆既月食と天王星食が


同時に起こる


442年ぶりの天体ショー!






442年前というと


日本は、まだ戦国時代。






当時は


まだ電気がない時代なので


今よりもっと


夜が暗く


月の光や満ち欠けを


幻想的に見ていたかも知れませんね!






さて月の満ち欠けといえば


満月から新月前は


特に女性の


デトックス&チルに


最適なタイミングです!






今月は


本日8日(火)から


23日(水・祝)までの2週間が◎









月の周期を活用して


心身を整えましょう★







※チリンのご予約は


予約サイトやお電話から


受け付けております!



・横浜駅西口(WestSide)店 (不定休)

045-309-8941

web予約

Chillin'(チリン) | 予約Chillin'(チリン)リンク2.onemorehand.jp

 

 

・横浜駅東口(EastSide)店 (木曜日定休)


045-900-1461


web予約 

https://reserva.be/chillin/about


入り口は


一階の花屋


アートフローリストから、どうぞ!
















今日のチリンな一曲⭐︎



 Soul  Scream - 黒い月の夜






このブログでも


何度も紹介している


我がヒップホップの原点


 Soul  Scream(ソウルスクリーム)の


ファーストアルバムからのクラシック。







今回の動画は


トラック(曲)をプロデュースした


日本におけるJazzy HipHopのパイオニア


DJ TONK(トンク)氏の解説付き。






この一曲とともに


満月に、チル。






こんにちは⭐︎






「世界中に、ひと息ひと呼吸を」






chill(チル)の息子


チルの伝導者


Chillin'(チリン)の雨谷です。






私の自宅前の反町公園も


少しずつ葉っぱの色が


秋らしくなってきましたが







今日は今夏の終わりに


インタビューを受けた記事を


ご紹介します。

















 










ご紹介した画像は一部なので


電子カルテ導入の利点などは


コチラ↓をご覧ください。








インタビューのおかげで


私自身の初心や方向性をイメージする


良いきっかけとなりました。







業務のDX化の必要性はもちろんですが


元々、地元で自分の店を持ちたくて


そして、どうせやるなら


自分の世界観も出したいと






15年前の2008年に


Chillin'(チリン)という店名を


好きなブラックミュージックの文化から


名づけた経緯などを


引き出していただけました。






電子カルテを導入し


効率化して


できた余裕を


皆さまへのサービスへと繋げ


よりご満足していただけるよう


今後とも精進してまいります。





取材関係者の皆様


ありがとうございました!







今日のチリンな一曲⭐︎



UA - リズム






1996年発売の


UA(ウーア)の一曲は


さすがの大沢伸一プロデュース。






高校生の時


ちょっぴり背伸びしたくて


夜中に渋谷に向かい


大人の遊び場「クラブ」に


夜中潜入した時


この曲がかかっていて






「クラブって洋楽だけじゃないんだ!」






と驚いたと同時に


安心感や居心地のよさ


みたいなものも感じました。







そして


この安心感や居心地のよさの背景には


もう一つ


曲の「チル感」にも


あったのかもなぁと


今、思いだしてます。






クラブの人混み、騒々しさ、高揚感の合間に


「ひと息、ひと呼吸」の「チル」






クラブで体感した


このコントラストを


ビッグターミナル駅「横浜」の街で


今後もさまざまな形で


提供してまいります。










※チリンのご予約は


予約サイトやお電話から


受け付けております!



・横浜駅西口(WestSide)店 (不定休)

045-309-8941

web予約

Chillin'(チリン) | 予約Chillin'(チリン)リンク2.onemorehand.jp

 

 

・横浜駅東口(EastSide)店 (木曜日定休)


045-900-1461


web予約 

https://reserva.be/chillin/about


入り口は


一階の花屋


アートフローリストから、どうぞ!










最新のご予約状況を


ご参考に


事前のご予約をオススメいたします。