雨ぶろ -13ページ目

雨ぶろ

ブログの説明を入力します。

こんにちは⭐︎






「世界中に、ひと息ひと呼吸を」






chill(チル)の息子


チルの伝導者


Chillin'(チリン)の雨谷です。





昨夜のサッカー


日本代表VSコスタリカ代表の試合は


0-1で負けてしまいましたね。






個人的には


勝ちに行くのか


引き分けでもいいのか


ゲームプランが難しい試合かなと


思っていましたが






日本代表のコンセプト


「いい守備からいい攻撃へ」は


どちらかというと


コスタリカ代表が


表現したような結果となりました。






細かいところを話すと


勝利より敗北の方が


次から次へと


考えることが


浮かんできてしまうので


ここでは触れません。






ただひとつ


戦う日本代表も


応援する私たちも





1試合1試合の結果に


「一喜一憂せず」


次のスペイン戦へ


準備するのみと考えます。






スペイン戦に


勝てば文句なく


引き分けでも


決勝トーナメント進出の


可能性があり


負けたら敗退。








コスタリカ戦より


ハッキリと目標が立てやすいですし


負けたら次はないので


日本代表の真価が問われる試合です。






コスタリカ戦を観る限り


私も期待している鎌田選手は


コンディションが良くなさそうなので






代わりに


スペインが警戒する


久保建英(くぼたけふさ)選手と


2試合とも途中出場で


相手の守備を切り裂いた


三笘薫(みとまかおる)選手を


出し惜しみせず


スタメンで使ってもいいかなと


考えます。






特に三笘選手のプレーは


常に相手の逆を突こうとする


「駆け引き」があり


サッカー本来の


「楽しさ」を


観ていて感じます。






ドイツ戦は


ドイツビールを飲みながら応援したら


勝ったので





スペイン戦は


前夜にスペインビールを飲んでから


朝4時前に起きて


応援します(笑)






ガンバレ!日本!!







今日のチリンな一曲⭐︎



JHETT a.k.a. YAKKO for AQUARIUS - Do or Die feat. 安室奈美恵





千葉・柏ストリートレペゼン


YAKKO(ヤッコ)さんプロデュースの一曲。






" Do or Die 一か八かの賭けに出る"


というサビが印象的ですが






アジアの歌姫


アムロちゃんだからこそ表現できる


一曲かも知れません。







※眼精疲労に◎の


チリンのご予約は


予約サイトやお電話から


受け付けております!



・横浜駅西口(WestSide)店 (不定休)

045-309-8941

web予約

Chillin'(チリン) | 予約Chillin'(チリン)リンク2.onemorehand.jp

 

 

・横浜駅東口(EastSide)店 (木曜日定休)


045-900-1461


web予約 

https://reserva.be/chillin/about


入り口は


一階の花屋


アートフローリストから、どうぞ!









最新の混雑状況も

ご参考に

スケジュールに入れてみてください。





こんばんは★






「世界中に、ひと息ひと呼吸を」





chill(チル)の息子


チルの伝導者


Chillin'(チリン)の雨谷です。






サッカー日本代表やりましたねー!!






ワールドカップ優勝4回の


強豪ドイツを


2-1の逆転勝ち。






森保監督が掲げる


「いい守備から、いい攻撃へ」


というコンセプトが


どういうことなのかが


やっと分かった試合でした。






前半は


ボール保持率が


ドイツ72%に対し


日本が17%と


圧倒的にボールを回され






PKによる1失点で済んだのが


奇跡的なぐらい


ドイツの戦術と


個人能力にハマりました。






後半から森保監督は


ディフェンスの冨安選手を入れ


まずは


「いい守備」から


ゲームを立て直し


曖昧だったマークがハッキリし


スペースが埋まり






対人に強い遠藤選手も


ボールを奪えるようになって


落ち着きが出てきました。





そこから


攻撃的な切り札


三笘選手と


より得点能力のある浅野選手を入れ






「いい攻撃へ」の


メッセージをピッチの選手に配信。






ドイツの怒涛の攻撃を


キーパー権田選手を中心に


身体を張って阻止(いい守備)






そこから堂安選手を投入し


鎌田選手をボランチに下げ


より攻撃的なシフトに。






私は、この時の采配が


「攻めてるなー」


と感じました。






今までの日本代表だと


堂安選手が交代するのは


同じポジションの伊東選手ですが


ドイツリーグで活躍中の堂安選手と


フランスリーグで活躍中の伊東選手を


共存させ


より強い「いい攻撃へ」の


メッセージになりました。






そしてそして


これまたビックリしたのが


負傷したディフェンスの酒井選手に変え


日本の10番、南野選手を投入!






11人中6人が


攻撃的な選手という


これほどにない


超攻撃的布陣にした日本に対し


混乱したドイツ。(私も少々混乱)






その交代直後


三笘選手の突破から


南野選手がシュートし


キーパーがはじいたこぼれ球を


堂安選手がゴール!!







「絶対オレが決める」


という強い気持ちの堂安選手の前に


ちゃんと、ボールがこぼれてくる。





これも


サッカーの面白いところです。






その後も攻勢を仕掛ける日本。





自陣のセットプレーから


メンバー発表直前に怪我をして


出場が危ぶまれたコンビ


板倉選手と浅野選手の狙いが一致し






浅野選手がドイツゴール前へ!






世界屈指のゴールキーパー


ノイアー選手の肩口を破る


「ここしかない」コースを


ブチ抜き逆転!!






私も思わず自宅で


「ヨシッ!」


と何度もガッツポーズ(笑)






その後のドイツの攻撃は


たしかに怖かったですが


ドイツ伝統の「ゲルマン魂」と言われる


最後まで絶対あきらめない精神とは


少し異なるイメージでした。






近年のドイツ代表


もしかしたらドイツ人自体にも


変化があるのかも知れません。





とにもかくにも


再び日本の粘り強い


「いい守備」で


試合終了。






見事


「ジャアイアントキリング」


を達成しました!!






歴史的勝利をおさめましたが


森保監督や日本の選手は


「一喜一憂」せず


目標であるベスト8を達成するため


すでに次に向かっている姿勢が


大変頼もしく感じます。






過去の悔しい経験を


今回、成長の糧として


結果を出すべく


明日のコスタリカ戦へ。






私も「一喜一憂」せず


少なくとも


日本が決勝トーナメントに進出するまでは






淡々とブログを綴ろうと思います。






自信を持って


ガンバレ!日本!!







今日のチリンな一曲⭐︎



Zeebra - Touch the sky






ドイツ戦の翌朝


晴れ渡った青空を見渡しながら


私の脳内に流れた一曲で、チル。






この曲が出たのは


もう20年近く前なんですねぇ。






この曲もラップした


ジブラさんのライブを


今は無き


新木場スタジオコーストで観ましたが






日本のヒップホップって


アンダーグラウンドじゃなくなったんだなと


実感した瞬間でした。








※眼精疲労に◎の


チリンのご予約は


予約サイトやお電話から


受け付けております!



・横浜駅西口(WestSide)店 (不定休)

045-309-8941

web予約

Chillin'(チリン) | 予約Chillin'(チリン)リンク2.onemorehand.jp

 

 

・横浜駅東口(EastSide)店 (木曜日定休)


045-900-1461


web予約 

https://reserva.be/chillin/about


入り口は


一階の花屋


アートフローリストから、どうぞ!









最新の混雑状況も

ご参考に

スケジュールに入れてみてください。









こんばんは★






「世界中に、ひと息ひと呼吸を」






chill(チル)の息子


チルの伝導者


Chillin'(チリン)の雨谷です。





昨日から


ワールドカップが始まりました!







私も昨夜に


開会式と開幕戦を


途中までTVで視聴して


気分が上がってます(笑)






チリンの待合室用に


こちらの雑誌も購入!








私が


今大会注目している


鎌田大地(かまだだいち)選手。







前日本代表の本田圭佑選手とは


また違う


飄々としながらも


野心を口に出すタイプという印象ですが






こちらのnumber誌の特集では








野心が


決して私心だけではない


という一面が垣間見えました。






"W杯でできるだけ上を目指して、


日本人ブランドを高めることが、


日本に貢献するために


僕ができることのひとつ。


それが


日本を背負う選手の責任であり、


義務だと思う。


実際、


これまでの人たちが


そうやって戦ってきてくれたので、


それは意識しなければいけないことかな


って思いますね。"






私が鎌田選手に


期待してしまう理由は


最近のプレーでの活躍は


もちろんですが






所属するドイツ・ブンデスリーガの


フランクフルトでは


日本代表の前キャプテン


長谷部誠選手とチームメイトで






歴代の日本代表キャプテンでも


もっとも信頼と実績があり


復帰待望論もあった


長谷部選手から


日本代表としての考え方や振る舞い


などの薫陶を


間近に受けているのではないか。






そんなことを期待していました。






26歳の鎌田選手は


偶然にも


私と同じ8月5日生まれ。







今まで同じ誕生日の有名人を


「マイケル富岡」


と言ってましたが


これからは


「サッカーの鎌田大地」


といえるような


大活躍を期待してます(笑)








今日のチリンな一曲⭐︎



J  Soul Brothers - Be with you (DJ MASTERKEY & DJ YUKIJIRUSHI " THE LIFE Remix)






3代目ではなく


初代 J  Soul Brothers(EXILEの前身)の


一曲を


DJ MASTERKEY & DJ YUKIJIRUSHIの


コンビがリミックス。






NewJackな Swingで


ハネてます。








※チリンのご予約は


予約サイトやお電話から


受け付けております!



・横浜駅西口(WestSide)店 (不定休)

045-309-8941

web予約

Chillin'(チリン) | 予約Chillin'(チリン)リンク2.onemorehand.jp

 

 

・横浜駅東口(EastSide)店 (木曜日定休)


045-900-1461


web予約 

https://reserva.be/chillin/about


入り口は


一階の花屋


アートフローリストから、どうぞ!









最新の混雑状況と月の満ち欠けを参考に

スケジュールに入れてみてください。