大変ご無沙汰しました そして 旦那さんとネコくんの攻防 再び  | 気が付けばCanadian

気が付けばCanadian

旅行会社からフリーランスの仕事へ たまたま英語の勉強をしようとやってきただけのCanadaが気に入りスキルドワーカーとして永住。今は市民として両方の文化と格闘しながら生活中。移民の町Torontoでの毎日の生活や仕事について思うまま書いています

皆さん、本当に本当にご無沙汰してしまったのだタラー 皆さんのBlogにも訪問出来なくて、すみませんなのだえーん

病気になっていた訳ではなく、調子が悪かったのは人間ではなく、今年の始めに、安くて買ったタブレット。。。。ガーン

 

本体自体は良好なのだが、取り外し出来るキーボードが、反応しなくなってしまったびっくり

 

更に

 

規制解除待ちで、仕事が再開出来ないのをいい事に、毎日blogやらyoutubeで遊んでいたら

 

遂に

 

旦那さんから

 

夕方以降、寝るまでのタブレット、携帯の使用禁止例が出たガーン 子供みたいだ。。。。

 

そんな中

トロントもコロナ規制が徐々に緩和され、街の中にも人が増えつつある照れ 経済の事を思えばいい事であるグッ

 

とは言え

 

これまではキラキラStay Homeキラキラだったので、週末天気がいいと、外へ出たがる旦那さんにも、外出出来ない言い訳が出来ていたOK
 

のに

 

規制解除されたので、言い訳が出来ず、散歩に連れて行かれている犬

自分は目的なく歩くのがイヤというやっかいな性格なのだアセアセ

 

雨が降るのを望んでしまう悪魔の自分がいるグラサン

 

そして、我が家では

 

旦那さんとネコくんの攻防も続いているびっくり

 

旦那さんが好きで、その匂いが恋しいのか、お気に入りだったヨガマットを取り上げられた腹いせなのか??

ネコくんが、こっそり噛んでいる旦那さんのスリッパニヤリ

彼が外出した後に見たら

 

 

旦那さんのゴチャゴチャが置かれているテーブルの下に

 

隠されている笑い泣き

 

 

まあこの様な、小さな攻防を繰り広げながら、大して代わり映えしない毎日を送っている内に

気が付いたらもう8月びっくり

 

最近は、トロントも30℃以上、体感温度が40℃近い日も多いやしの木

のに

 

冬対策は万全であるが、夏対策は全く出来ていない北国カナダえー

 

 

我が家の古アパートに備え付けられているエアコンが、そよ風の様な生温い風を送ってくれる爆  笑

 

旦那さんのスリッパが噛めないので、扇風機前でおくつろぎになるおネコさま 爆笑