昨日夕方30分程雷と強風を伴った集中豪雨があり、畑には1か月以上振りの恵みの雨となりました。
今日は午前中定期検診で病院に行き、午後から畑に行ってきました。
豪雨後の畑の様子、大した被害も無く、畝横の水溜りも染み込んで
水溜まりは無くなっていました。
早速じゃが芋の植え付けをしてきました、春に取れた
デジマ、キタアカリを約80個程植え付けました、畝は穴を
掘ると中は乾燥して水不足、ジョウロで水撒きしました。
畝横の低い所はドロドロで長靴にまとわり付き歩きにくい事
あれだけ降っても樹木の下はまだまだ乾燥気味ですが、一息付ける恵みのあめでした。
今後、ラッキョウ、ニンニク、キャベツ、サンチュ、玉ネギ、白菜、ブロッコリーなど作りたいな~と思っています。