以前は枝豆も、トウモロコシも、落花生も、直接直播きして多少食われる事もありなしたが何とか成長して収獲できましたが、今年は酷いです。

昨日は枝豆の鳥害対策をした処、今日はトウモロコシの芽を殆ど食われました、茎が残っているので、良さそうなのを植え替えしてまとめました。

 

         植え替えして、防鳥網を張りましたが駄目かも

         家で再度ポットに種蒔きしました。

      

 

             キュウリに支柱を取り付け

      

 

      発芽が遅れてた、自家種芋のキタアカリとデジマの土寄せ

      メークインはまだ発芽して来た処

      

 

      さつま芋の紅はるかと安納芋が沢山発芽して来たけれど、

      シルクスイートと紅あずまが遅れています。 

      

 

      山東菜とサンチュ、これくら発芽率が良いと嬉しいです

      2本残して間引き、今の処鳥に食われていませんが??