土曜日と月曜日の夜はサークルダンスがあり、7時半から参加しています、先月から新人の女性が1名入って来られて、昔少しやった事がある様ですが、まあ全く踊れない新人さんと言えるわけで、とても皆に付いて行ける訳が無くてある程度のレベルにするのは大変です。
男性のベテランさんが交代で、ブルース、ジルバ、ワルツ、タンゴ、ルンバ、チャチャなどの基本ステップを、時間前や、休憩中も特訓していますが、お年も同年代で教えられる人も2~3人しか居ないので大変、どのくらい掛かるかな。
今日日曜日は津市でパーティーがあり、招待券を頂いたので参加してきました、お1人参加でご招待だから皆さんと踊らねばならないので疲れました。
今日は現役の競技選手さんが4カップルくらい参加があり活況でした
トライアルデモは半々に別れ、W T SF Rがあり、全部違う方と
2~3曲踊ったら1曲は休憩ですが、座るとお声が掛かるので大変
土曜日に舞浜で全日本アマプロダンス選手権があり、その時の競技内容を書いた冊子の表紙にこの文字が書かれててビックリ、先日同窓会があり、御朱印書きしてる同級生がコメリでコーヒー飲みながら書いてくれました、「ありがとう」のひらがなで夢の字を書いたものです、流行っているのかな。
ブロ友さんから拝借してきました