水曜日に途中経過の診察で行った時、手術が入っていたのか2時間待たされましたが、7針中4針抜糸してもらいました、今日は1週間目午後4時に行き、残りの3本も抜糸してもらいスッキリしました、上手に縫ってもらったと思います、傷口の赤味と打撲の赤味が少し残っていますが、後は日にち薬です。
今日お風呂で濡れたのでガーゼを外して消毒して、ガーゼ無しで乾燥させた方が良いでしょう、思ってたよりきれいです。
O外科内科胃腸科クリニックの外科の先生は、20年程前に頭を怪我して治療してもらった事がありますが、何で怪我したかもう忘れてしまいました。
この先生は、下肢静脈瘤専門の先生で非常に評判が良いようです、こんな傷はお茶の子さいさいでしょう。
まあ気さくな先生で治療中も世間話が飛び出します、「顎の傷は髭剃りが面倒だったでしょう」「ええ髭剃りは気を使いました、髭が伸びてくると絆創膏がくっ付かないし、縫った糸も剃ってしまいそうででした」「ああ糸の端が短くなってたよ、傷口の色が消えたら男前が上がるから」まだまだ色々話しました。
寒い日でしたが午前中は畑仕事、里芋の収獲をしました、女房が妹の所へ月曜日いくので持たせてやります。
白菜の寒さ対策で、頭を紐で結んで包み込みました
草も大した事無いけど、この列だけ小さい草引きして置きました
落葉樹の落ち葉がいっぱい、落ち葉焚きしたいけど空気が
乾燥してるので雨で湿った時にやります、周辺が雑木林に
なったので枯草火災も怖いです