10月2日だけどまだ夏日、衣替えするほど涼しくありませんが気持ちいい晴天です。

畑は草刈り機を持って、河川敷の農道の除草をしてきました。

 

      今日は右列だけ除草、今やって置けば来春まで大丈夫でしょう 

      

 

       1級河川の櫛田川上に歩道橋があり、対岸は中洲の町

       その向こうにも河川があります、釣りでもしたいな

      

 

      酷暑で遅れてたススキの穂が一気に咲きだしました、ススキは

      穂が出ないとどれがススキやら分かりません、ススキの花は

      蕾とか無くて、先の尖がった槍みたいで次々咲きだします

      

 

      お彼岸さんには咲きだしましたが、暑さで遅れてた彼岸花が

      満開になりました、あちらこちらに集団で咲いてます。

      

       

            同じ場所の9月24日の彼岸花

      

除草は彼岸花は切らない様に注意してやっていますが、ススキは選別できないので刈ってしまいます、9月の中旬以降に草刈りやると穂が出ない事になりますが、刈られたススキが伸びてくれば咲く事もあります。

ススキも彼岸花も多年草なので根が残っていればまた来年も咲いてくれます。