夜はサークルダンスでした、PM7:30~9:30
いつもの如く習ったステップを順番通りに踊ります、新人さん男性が2名居るので分かりやすくゆっくり、見て覚え組んで覚えの繰り返しです、案外踊れる様になって来ました。
今日はR、C 、W、Qでした。
ルンバは船頭さんが他のサークルで習って来た、新しいステップの出だしを教えてもらいました、ステップ名も何も分かりません、足形と手のリードを見て覚えました、
今家で考えながら復習しました。
シンコペーテッド・オープンヒップツイスト~ファン(名前が勉強になりました)
男性はランジラインで23& 4と女性をファンポジションへ
ファンから女性はスイブルからスパイラルターン~スイブルで引き寄せる
男性はその間ヒップアクションで女性をリードする、面白そうなステップです。
ワルツはダブルリバース~ウイスク
ターニングロックやオープンインピタス~ウイーブなど1級程度の基本のステ
ップです。
クイックも1級程度のステップですが、新人さんには難解です。
クイックオープンリバース~フォアークイックラン
Vシックス
ティープルシャッセではなく、ティプシーを使います、Q&QQQS早いので難しい
ウイングからシャッセして、シックスクイックランも難しい、
最後にランニングライトターンが入り、初めての人には難しいステップです、私も女役をやりながら新人さんに付きました。
いよいよ梅雨入りか、九州南部が梅雨入りしたようで、こちらも明日は雨の予報、
畑は梅雨に入る前に除草を少しでもやって置かないと、大変な事になるので頑張りました。
畝横の雑草、このまま梅雨に入ったら、伸び放題で後が大変
両サイドとも綺麗にしてきました。
今日の鳥の被害、昨日株分けしたネギを植えて置いたら
10数本食われてほじくり出されていました、ネギなんて
過去に被害に遭った事が無かったので、ショックです、カラスか?
さつま芋の植え付けが終ったので、友達から頼まれた苗を
約80本程取りました、嫁がせました明日から雨の予報なので
グッドタイミングです。
まだ短い苗は沢山、1週間もすればまだまだ取れます