月曜日と土曜日はサークルダンスで動いています、ステップ優先のサークルですが、自分なりには体幹を使って動く様にしています。
昨年末で先生の都合でレッスンが中止になり、今はサークルの船頭さんが教え役になりステップを覚えています、彼は数か所のサークルで教わってるのでステップは沢山知ってみえるので、私も色々勉強させてもらっています。
次々新しいステップを覚えねばならないので大変ですが、皆さんも必死に覚えています、大体ベーシックを少しアレンジしたステップで、難しくは無いですが順番とカウントを覚えるのが大変認知予防に良さそうです。
今日はいつもの慣れたルンバ、慣れたチャチャチャを数回踊り
新しいチャチャチャをゆっくり練習
次に新しいルンバをゆっくり練習
次に新しいスローを相手を変えて順番に練習
終盤は慣れたワルツやタンゴを復習
新人さんの特訓もあり、私も女役して動かせました。
ここのサークルは浅く広くと言う感じです、その中で中々良いステップもある訳で、自分のステップに組み入れたいステップもあり、自己練で習熟したいものです。
午前中は畑で、昨日耕した処をじゃが芋の畝たてしてきました
今月末頃種芋の植え付けする予定です