昨日土曜日はサークルダンス

フォーメーション本番は10月15日であと少しになってきました、舞台の広さを想像しての練習になります、5組で踊る訳で少し小さくぶつからない様に踊る練習も必要です。

まだ曲を外したり、中央で接触したり、ステップを忘れたりするもので、私も次何やったと相手さんに聞く始末、踊り慣れる事で練習あるのみ、新人さんや介護が要るかなと言う方も見えますが、よく覚えられたと思います、それぞれ分からない所は聞いて一生懸命練習するのが良いのでしょう。

     

 

今日日曜日は、ペアー練習会、伊勢と津でパーティーが開催されてるので、今日は比較的空いてるので良い練習ができました、今日はいつもの練習相手さんです。

この練習相手さんは、私の踊れるステップを殆ど覚えて貰っているのですが、腰痛で2年程休養したので思い出してもらってます。

 

私のステップはトッププロの先生のレッスン動画が殆どで、沢山練習して繋ぎ合わせているので、延々とエンドレスでステップを続けています。

ラテンの中でチャチャチャが一番好きと言えます、このブライアンワトソンプロのステップはもう古くなりました、当初カッコ良くて、簡単そうに踊られて、これなら出来るだろうと練習を始めましたが、私の中では一番難しかったと言えます、特に女性のステップが難しく、これまで4人の方と練習してきましたが、そこそこ踊れるのが今日の練習相手さんだけで、ギブアップする女性も見えました。

 

ダンスはカッコよく難しいステップも簡単そうに見える様に踊れる様にならねばならないでしょう、四苦八苦の踊りでは楽しそうに見えないですから、練習しかありません。

    

 

     比較的新しいチャチャチャも練習しています、皆さんもどうぞ

    

 

パソも踊りましたが第二ハイライトから最後までは思い出しながらの練習でした。