午前中は畑で、キュウリはまだまだ取れて冷蔵庫に入らないので、ダンスのお友達に持って行きました。

じゃが芋はまだ発芽してないですが、草が伸び出して来たので除草。

9月2日と言うのに暑い暑い、汗びっしょりで車のエアコンで休憩しながら作業しました。

午後はクーラーの部屋でゴロゴロと、中日×広島見てましたが、また負けた見所の無い試合です。

 

夜はサークルの日

7時30分から、フォーメーションの練習。

ルンバは愛知のスーパーファイナルだから、結構難しい色んなステップが入っています、順番を間違わない様に踊るのが一番問題です、パーティーや練習会では自分のステップが中心なので、サークルのステップは頭で覚えてるのでよく間違います。

 

ワルツは差ほど難しいステップは無いのですが、単調なステップだから、いまどこやったと言うミスで、他の人の見なければなりません。

イントロと、最後はスローアウェィオーバースェイ~セイムフットランジ~女性をクルクルっと回して礼で終わりです、上手く行けば音楽にバッチリ。

 

今日は男性3名、女性6名、中々全員揃わないので、前列と後列両方練習する事になりました。