午後1時から4時までペアー練習会があり、元競技選手さんと参加しました、
スタンダードは一通り踊り、らてんを集中して練習しました。
ルンバはピクチャーポーズも3か所入れて踊れる様になってきましたが、精度の悪い、テレスピンからファンへ、4&123&4 変則カウントが難しく、難解です。
チャチャチャは織田先生のステップとスイブルツイストと言うステップかな?名前は定かでありませんが、中々面白いステップが動ける様になってきました。
カウントはマーカス流ですが、踏んでタップチャチャチャ、スイブルスイブル41、
スイブルスイブル41、アレマーナでチャチャチャ
数字のカウントだけてなく、文章的なカウントで覚えると分かりやすいものです。
他にも、バック揃えてチャチャチャなど色々考えてます。
サンバはプロムナードラン、バズーガ、クルザードウオークから右スピン、クルザードウオーク~左スピン、ナチュラルロール、リバースロール、ジグザグ~スリーステップターン×2など、曲とスピードに乗れる様に練習。
パソは第二ハイライトまで踊れる様になりましたが、シャッセケープの女性の腰からのせり上がりと切れ味も練習をしました。
人数が少なかったので良い練習ができました
今日はいいお天気で、各地で真夏日を記録暑い1日になりました、午前中は畑仕事。
ミニトマトは少し収穫出来る様になりました
トウモロコシ、ピーマン、シシトウ 第二弾ミニトマト
ナスと里芋